ぐりんのキッチンダイアリー green kitchen in Hamburg

旦那さま(菜食主義)と息子とドイツでのベジーな生活。マクロビ修行とヴィーガン料理と子育て日記。

久々のホットケーキ

2017-08-20 | ベジー日記
息子が離乳食だけでなく普通の食事を食べられるようになって、しばらく経ちます。

1年前の離乳食時代は毎日が試行錯誤の上に、
おやつ時間まで手作りしたり、
色々と気を使っていました。

最近は保育園でおやつを食べてくるようになった上、
夏の間はフルーツや市販品が多かったせいか、
お菓子作りもあまりしてなかったような。

今日は雨が降ったりやんだり、
秋の気配が漂いはじめた土曜。

息子がゆっくり昼寝している間に、
ホットケーキを作ることにしました。

簡単なのに、温かくてホッとする味。

目がさめた息子と一緒に、
オーガニックのりんごムースを添えながらいただきました。



息子が全部食べてしまったので、
ビーガンの旦那さんにはまた明日焼きたいと思います。

砂糖は使わなくてもほのかな甘みがあります。
ドイツの自宅で作るのでいつもビーガンで、
こちらでは手に入りやすいため材料はオーガニックです。

【ホットケーキのレシピ】
手の平サイズ4枚ほど

スペルト小麦の強力粉(Dinkel 1050) 1カップ
ベーキングパウダー 小さじ1
塩 ひとつまみ
ライスミルク 1カップ
りんごジュース 1/2カップ