料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

オランダキジカクシ

2022年03月08日 | グルメ
【3月9日は何の日】
1839年 「展覧会の絵」で知られるムソルグスキー、生まれる
1888年 「富嶽」で知られる梅原龍三郎、生まれる

【前の答】かいわれ大根
Q1,ボクを土に植えると大根になる。〇or✖?
     →✖。現在はかいわれ大根用の種なので、大根にはほとんどなりません。
      かつてはなったものもあったようですが、
      現在は別物と考えた方が良さそうです。


Q2,大根の種を水耕栽培するとボクになる。〇or✖?
     →✖。あくまでも大根の種なので、かいわれ大根にはなりません。
      
Q3,ボク独特のピリッとした辛み成分を何と言うでしょうか?
    a,イソチオシアネート  b,カプサイシン  c,ギンゲロール  d,ピペリン
     →a,カプサイシンは唐辛子の辛味成分、
      ギンゲロールはショウガ、
      ピペリンは胡椒の辛み成分です。


Q4,ボクの日は、現日本スプラウト協会の第一回総会が9月に開かれたことから9月、
  横に倒したボクに見えることから何日に制定されたでしょうか?
     →18日。数字の1を横にして8につけると「一8」。


【脳トレの答】献立表



【今日の話】
キジカクシは日本にも自生している多年草だけど、
オランダ商館員が伝えたヨーロッパ種をオランダキジカクシと言って区別したんだよ。
当初は食用ではなく、観賞用だったんだ。
ボクの名前は、次々と生えてくる若芽のようすから、
「よく分かれる」という意味のギリシャ語aspharagosが語源さ。
生まれ故郷は南ヨーロッパからウクライナにかけての地域と言われているんだ。
ボクにはオスとメスがあって、オス:メスの割合は3:1でオスの方が多いんだ。
しかし、疲労回復効果があるアスパラギン酸やビタミン類の含有量は
メスの方がオスよりもずっと豊富なんだ。
さきが膨らんでおらず隙間のないメスを選ぶといいね。
ハカマが正三角形な程、新鮮なんだよ。
そして、そしてですよ、そのハカマにはなんと、
アスパラプチンというボクだけに含まれている新発見の栄養素が含まれていて、
血圧を下げる効果があるんだってさ。
ボクの栄養素は水に溶けやすいので、
お湯2リットルに対し大さじ1のオリーブオイルを入れてあげると、
栄養素が流れ出るのを防げますよ。
ほうれん草と同じ要領で
茎の下を先に30秒ほど茹でてから全体を茹でるようにすると、均一に茹でられます。

Q1,ボクの仲間は3種類あるんだけど、どれかな?
    a,赤  b,白  c,黄  d,緑  e,黒  f,紫

Q2,ボクの生産量日本一はどこでしょうか?
    a,熊本  b,佐賀  c,千葉  d,北海道

Q3,ホワイトボクを茹でる時に加えると色鮮やかになるものはどれでしょうか?
    a,梅酢  b,大根おろしの汁  c,酢  d,レモン汁



【今日のひと言】能動的に行動する

【今日の脳トレ】
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする