料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

宇留加

2024年12月11日 | グルメ
【12月12日は何の日】明太子の日

【12月13日は何の日】ビタミンの日


【前の答え】バターチキンカレー
Q1,この国はどこでしょうか?
    a,イタリア  b,インド  c,エジプト  d,ブラジル
     →b,

Q2,隣国とはどこでしょうか?
    a,フランス  b,パキスタン  c,リビア  d,ペルー
     →b,

Q3,ムルグ・マッカーニのうち、鶏を意味するのはどっちでしょうか?
     →ムルグ。
      ヒンディー語で鶏(ムルグ)とバター(マッカーニ)を意味しますから、
      名前が入れ替わっただけですね。



【脳トレの答え】プリン

【正しく読むと?の答え】邪な   →よこしまな

【空欄にチャレンジの答え】〇ゃ△▢も   →じゃがいも


【今日の話】
ボクはアユを塩漬けにしたもので、身ボク、子ボク、にがボクの3種類あるんだよ。
身ボクは新鮮なアユの身や内臓を、
子ボクはアユの白子や真子を、
苦ボクはアユの内臓を塩辛にしたものなんだ。
奈良時代に編さんされた『播磨国風土記』に宇留加と書かれているけど、
語源は不明のようですね。
アユは北海道から沖縄まで生息しているため、
水のきれいな川の地域では、保存食として昔からつくられていたのでしょう。
大分県は「うちの郷土料理」に、
島根県は「にっぽん伝統食図鑑」に載せていますから。
岐阜県の長良川、熊本県の球磨川、
島根県の高津川、大分県の三隈川、大野川のものなどが有名ですね。

Q1,アユの別名は何でしょうか?
    a,香魚  b,年魚  c,松魚  d,清流の女王

Q2,白子とは何でしょうか?
    a,精巣  b,卵巣  c,魚卵

Q3,真子とは何でしょうか?
    a,精巣  b,卵巣  c,魚卵

Q4,播磨国は、現在のどこでしょうか?
    a,大分県  b,兵庫県  c,群馬県  d,宮城県



【今日のひと言】他人の痛みを知る

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】嫉妬

【空欄にチャレンジ】ぽ〇△り〇ぐ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする