こんばんは。
<気になる材料>
…信頼しているTwitterの方。
「$建社債価格は20セント前後と、エバーグランデデフォルトは完全にマーケットに織り込み済み。もはやリスクオフ材料出尽くしで、マーケットの上昇因となると見られている」
…WSJ。
「エバーグランデ、デフォルトの現実味高まる。$建債の利払いせず」
…AAストックス
「米$建社債の利払いを猶予期限内に実施できず。初の債務不履行(デフォルト)に陥った、との観測が出ている」
…Twitterから。
「元が2018.5月以来の高値」
…ブルームバーグ(12/8)
「来年の原油価格予想を下方修正。オミクロンが影響」
(北海ブレント:70.05$) (WTI:66.42$)
…Twitterから。
「米テック株(ナス)は、オールドテックとニューテックに二分される時代が来た。株を買うならGAFAMではなくNFP・ブロックチェーン・DeFi・宇宙産業etc. のニューテックが新たなバブルの火種に」
…WSJ。
「WSJ主催のイベントに出席した、半導体大手インテル・家具ネット通販大手ウェイフェア・コンサル大手アクセンチュアのCEOらが7日、『米経済に影響を与えているサプライチェーン問題は、一部企業では改善しつつあるも、長期的解決にはまだ時間がかかる』との見解を示した」
よろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます