G’Sの小部屋ブログ

G’Sの狭い作業台から

Oゲージ・KTM製EB58のOJ(24mm)改軌とDC12V化改造 その1

2019年12月28日 | ただいま製作中




最近OJゲージを集め始めた知人に刺激を受け、ぜひ自分も!と思い入手したのがこちら。
カツミのOゲージのEB58です。
「大変古い品物です。ジャンクです。」と言う案内でしたが、車体はハンダ外れ程度で大きなダメージも無くパンタは破損していないしで良い品物でした。
今回はこれをベースにOJ化して遊ぼうと思います。





改造の中心は下回りになります。
集電舟や逆転器、モーター等は一切使わないので撤去しちゃいます。




32mmを24mmに改軌し終えた所です。
車軸は製品の物は使わずに手持ちの真鍮丸線と精密パイプに置き換えてあります。
片側の車輪と車軸の間にはプラパイプを入れて絶縁しました。





DC12Vモーターを載せました。
モーターベースは真鍮帯板から、ギア類はレインボープロダクツの樹脂製品です。
平歯車が薄過ぎる気もしますが見なかった事にしておきます。
車輪踏面に当てた集電板ですが、レールの汚れを拾いすぎる為フランジ先端に当てるように変更しています。






車体の加工もします。
オリジナルのままレストアでも格好良いのですが、今回は上越型っぽく加工してみました。
ツララ切り・スノウプラウ・ステップ・ホイッスルカバーは真鍮板から。
ホイッスルはアルミ線の加工です。
尾灯も付けたいので所定の位置に穴を開けました。




とりあえずは走行出来るようになったので試運転です。
特に問題もなく走ったので一安心です。
後ろの貨車と共にユ~ラユラと揺れながら走るさまは微笑ましいものです。




牽引力ですが、重りを積んでないのでカニ24が1両で限界でした。
ショーティの機関車ですのでフルスケールの客車ではなくそれなりの客車を用意したい所。


以上、次回へ続きます。
続きはこちらへ。
Oゲージ・KTM製EB58のOJ(24mm)改軌とDC12V化改造 (完成)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関鉄竜ケ崎線のコロッケつり... | トップ | Oゲージ・KTM製EB58のOJ(24m... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。