いつもは春にすませている煙突掃除が
まだできていませんでした。
オットは気になっていたらしく
昨日の段階で今日の天気を確認し
心の準備をしていたようです。
そして、今日・・・
この脚立を使って、



以前は
「岩登りをしていたので高いところもへっちゃら。」
と言っていたのですが
最近は
「年々、恐くなってきた。」
そうです。
無事終えてほっとしているのが分かりましたよ。
男のロマンとかで設置した薪ストーブですが
まきの準備から始まって維持管理と
本当にいろいろと大変です。
いつまで出来るかな?
無理はしないでほしいです。
私は燃やすことしかしません。
いやそれしかできません。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
それにしても空が真っ青。



ヨガ教室のHさんにずい茸をこんなに頂きました。

「毒消しに茄子を入れてお揚げといっしょにお味噌汁にするとおいしいよ。」
何も知らない私にていねいに教えてくれました。
科学的にどうこうではなく、
お母さんに教わりその通りにしているのだそうです。
家庭内の文化の継承ですね。
きのこを食べる習慣があまりなかった私には
キラキラまぶしい文化です。
そして夕食。
教わった通りにお味噌汁を作りました。

美味し~
相棒がメチャ喜んでくれました。
お酒が進む~~~

頂き物のずい茸、サツマイモ、カボチャ、
オットの作った茄子、ピーマン、人参
が並ぶテーブルです。
夕焼けもきれい。
秋を満喫しています。( ´艸`)
まだできていませんでした。
オットは気になっていたらしく
昨日の段階で今日の天気を確認し
心の準備をしていたようです。
そして、今日・・・
この脚立を使って、



以前は
「岩登りをしていたので高いところもへっちゃら。」
と言っていたのですが
最近は
「年々、恐くなってきた。」
そうです。
無事終えてほっとしているのが分かりましたよ。
男のロマンとかで設置した薪ストーブですが
まきの準備から始まって維持管理と
本当にいろいろと大変です。
いつまで出来るかな?
無理はしないでほしいです。
私は燃やすことしかしません。
いやそれしかできません。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
それにしても空が真っ青。



ヨガ教室のHさんにずい茸をこんなに頂きました。


「毒消しに茄子を入れてお揚げといっしょにお味噌汁にするとおいしいよ。」
何も知らない私にていねいに教えてくれました。
科学的にどうこうではなく、
お母さんに教わりその通りにしているのだそうです。
家庭内の文化の継承ですね。
きのこを食べる習慣があまりなかった私には
キラキラまぶしい文化です。

そして夕食。
教わった通りにお味噌汁を作りました。

美味し~
相棒がメチャ喜んでくれました。
お酒が進む~~~

頂き物のずい茸、サツマイモ、カボチャ、
オットの作った茄子、ピーマン、人参
が並ぶテーブルです。
夕焼けもきれい。
秋を満喫しています。( ´艸`)