小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

不思議な形に込められた思い

2018-02-08 | 手作り
ちょっと不思議なものですが…(笑)

 

孫1号10歳の父親への誕生日プレゼントです。

数日前から
自分の部屋にこもって
内緒で作っていたらしい。

このお父さんは
今、頑張って取り組んでいることがあり
それを毎日見ている息子が
彼なりに考えて作ったのでしょう。

発想が、思いが
可愛いわ~♡


これは

 

孫3号3歳の父親へのプレゼント
チューリップってわかるし(笑)、
拙い文字から
一生懸命さが
伝わってきます~♡


これは葉ボタンではありません。(-_-;)

 

オットが
畑から取ってきた白菜です。

結球していないのは気候のせい?
そして、
私が使いやすいように
汚くなっていた葉先を
切ってくれているのです。
感謝です~♡


フフフフ・・・・

 

下手なりに頑張りました~♡
もちろん
ミシンの部屋のヨウさんあっての出来上がりです。
ヨウさんがすれば半分以下の時間で
もっときれいに仕上がるものを。(´∀`*)ウフフ

でも、
曲がりくねった裾のミシン跡に
私の思いがあるのだ‼
そして、
楽しいのだ!!!

 

 

表は2本線、
裏は
その線の間をかがるように縫えていくミシンに
魅せられて
実力もないのに ヨウさんに無理を言いました。
ヨウさん、ありがとう。(人''▽`)


手作りは
それぞれの思いの宝庫です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡