小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

退色しつこく回文(笑)

2020-04-14 | ネイチャーガーデン
太陽が帰ってきました~♪

 

2日ぶりに
ウォーキングも
庭仕事も出来ました。


 
山中で
あれほど燃えていた
ツツジの花の色が
少しずつ褪せてきました。

若い花色

 

 

落ち着いてきた花色

 

 
こちらは
散り始め
フレッシュな葉がのぞいてきています。

 


芝桜も色あせてきました。


花の色
痛快な 派手さから
、優しい赤へ
違い追い
老いがちへか 哀 示唆
「柔らかさ」ではないか、
「うつろい」の名は…


退色は、「多意色」
時間を経て
いろいろ経験し
移ろって行く色
多くの意味を含んだ色
散る前の
優しい柔らかい色だと思います。

なんて
色香が退いて行きつつある
大食漢が
言っています(笑)


外出をせず
最低限の家事と
庭仕事とウォーキング以外は
ず~と机に向かい
右脳ばかり使っているので
左脳を使う
勝手な言葉遊びもしなければ
バランスが取れません(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡