小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

若い緑の下で…

2020-04-29 | ネイチャーガーデン
若い緑が
滴ります~♪

 

 

シンボルツリーの大きなクヌギの木が
上の庭のどこにいても
目に付きます



この緑の下で
オットは今季最後の薪割り。

 

節の多い手強いものだけ
残していたようで
苦労してはります。

私は
パーゴラの下で
せっせと草ぬき。

突然、
「Mさん出た~
『何が?』
「しか、シカ! うちの裏から道に出てきた~

カメラを取りに走る!

オットのところに駆けつけた時には
遅かりしかな
跡形もなし。。。

ここんとこ現れなかったので
つい気を許して
好物のカンパニュラを
あちこちに植えたり
イチジクの苗木を
再び入れたりとしています(;'∀')

慌てて二人で
下から裏庭まで
被害確認に回りました

今日のところは
大丈夫のようです。
2頭の大鹿だったそうです。

そのカンパニュラの1番花です~
 

オオテマリも
白くなってきました~
 


この時期の心配因子
もう一つの「し」
そうです、「霜」も
しっかり悪さをしてくれました。

 
少し前、
すくすく大きくなっていた
キューイが
やられました

畑では
ジャガイモの芽が
畑仲間全員やられました

こちらの方は
さすがに
もう大丈夫でしょうね。


 

夕方には
薪割りも
何とか終了したようです~

草抜きは
まだまだエンドレスに続きますがね(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡