小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

夕方の水やりも開始です〜♫

2022-05-25 | ネイチャーガーデン
朝夕はそうでもないのに
(むしろ気持ちいいのに)
昼間の気温が高く
水分補給がかかせなくなりました。

住人の中にも
夕方も水を欲しがる方達が出てきました。(笑)

夕食後、水をまいて
その近くのイスに座ると
優しい風が頬を撫で
鳥が四方で歌い
体も心も穏やかに満たされます〜♡
やはりうぐいすは
いまだに「ホ〜 ホケキョ」です。





 
エゴ(ピンクチャイム)
今年は花つきが悪く
去年の100分の1ぐらいです。
こんなに少ない年も珍しい。

 
オステオスペルマム(フラワーパワーブルー)
霜からの復活なので生育が遅く
今頃の開花です。
朝の顔から、

 
昼間のお顔。
素晴らしい色です〜

 

ブルーデージー
まだ咲き続けていますが
花数が少なくなってきました。
斑入りの葉だけでも美しいです

 
リクニス
シルバーのスラリと伸びた茎の先に
花が咲き始めました
素朴な花です。

 
ガイラルディア
あの神秘的な蕾が
こんなはっきりした花になります


 
バレーリーナ
思いっきり鹿に食べられましたが
今年は蕾が多かったせいか
咲き始めるとそこそこ花があり
可愛いです〜

 


今日も忙しく
朝と夕しか庭に居られませんでした。

あ、でも
朝一でプレゼント用の花束を
作りました。

 
あげる人を思い浮かべながら
庭の花を摘み、まとめるのは
ほんと楽しい嬉しい作業です〜




この季節
花もどんどん成長、開花してますが
雑草も負けていません。
気の抜けない追いかけっこの日々です。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします