朝夕が涼しくなり
空が少しだけ秋めいてきました〜♪


午後4時過ぎのウォーキング。
空を見上げながら帰ってきた家の前。
ネムノキの下で
見つけました〜

ぶ~らぶら〜♪
大きな豆鞘がぶら下がっていました。
あの神秘的な可愛いお花が
こんなに大きな鞘入の種になるんですね〜
左側は
何者かに食べられているみたいです。
美味しいのかしら?

そして
庭に入り
整理体操をしながら
何気なく見たその先に
『あれ?もしかして。。。』
そばに寄って
確かめました。

間違いありません。
2年ぶりに月下美人の花の蕾が
着きました。
不思議な開花ショーまで
無事に育てたいです。
今度こそオットに観せてあげたいのです。
前回は入院してはりました。😁
不思議といえば

「おいで、おいで〜」

「パクッ」
ハエトリソウです。
Mちゃん(次男のパートナー)が
高知の牧野植物園から連れてきてくれました
。

やっと今日、
植え替えることができました。
見れば見るほど
美しく怪しい植物です
。
以前枯らしたことがあるので
今回は気をつけます。

種のある
マジックも好きなのですが
種のない?
種はある?
自然界の不思議現象も
ワクワクし大好きです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
空が少しだけ秋めいてきました〜♪


午後4時過ぎのウォーキング。
空を見上げながら帰ってきた家の前。
ネムノキの下で
見つけました〜


ぶ~らぶら〜♪
大きな豆鞘がぶら下がっていました。
あの神秘的な可愛いお花が
こんなに大きな鞘入の種になるんですね〜

左側は
何者かに食べられているみたいです。
美味しいのかしら?

そして
庭に入り
整理体操をしながら

何気なく見たその先に
『あれ?もしかして。。。』
そばに寄って

確かめました。

間違いありません。
2年ぶりに月下美人の花の蕾が
着きました。

不思議な開花ショーまで
無事に育てたいです。

今度こそオットに観せてあげたいのです。
前回は入院してはりました。😁
不思議といえば

「おいで、おいで〜」

「パクッ」
ハエトリソウです。
Mちゃん(次男のパートナー)が
高知の牧野植物園から連れてきてくれました


やっと今日、
植え替えることができました。
見れば見るほど
美しく怪しい植物です

以前枯らしたことがあるので
今回は気をつけます。

種のある
マジックも好きなのですが
種のない?
種はある?
自然界の不思議現象も
ワクワクし大好きです。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします
