鹿もクマ蜂も私も相棒も
みんな大好きなカンパニュラ~♬
和名は風鈴草~♪
この辺りに
宿根するカンパニュラを4種類植えています。
昨年は葉ばかり茂り
花は1種類しか(しかもしょぼい)咲かなかったのですが
今年は
背が高い種がお出ましです。(笑)
後ろのギボウシに
負けていません。
やっぱり、蕊もキュート~
その足元を掻き分けると
小さく咲いていました~
周りが背が高いので
肩身が狭いのか
去年よりもっとショボくなったようです。
でも、可愛いです~
赤花ホタルブクロも
どんどん咲き進んでいますが
昨年植えた白い花の方は
影が見えません。
葉は元気がいいので
これからかな?
来年かな?
とにかく
ひっきりなしに蜂が出入りしています。
袋状なので
かくれんぼしているようで
その様子は
見ていてとても面白いです~♪
作業しながら目をやると
子孫を残すための
様々な営みがあっちでもこっちでも
展開しています。
リナリアにクマ蜂…
白色に2日遅れて咲いた
薄紫のスケトシアに蝶々…
アザミに風…
朝は蕾だったのに昼頃見事に咲いた
3つ目のトケイソウに私のポンポン…(笑)
今日も雨が落ちてこず
日除けの布類で全身を包み
汗を大量にかきながら
3時間?庭仕事、楽しみました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みんな大好きなカンパニュラ~♬
和名は風鈴草~♪
この辺りに
宿根するカンパニュラを4種類植えています。
昨年は葉ばかり茂り
花は1種類しか(しかもしょぼい)咲かなかったのですが
今年は
背が高い種がお出ましです。(笑)
後ろのギボウシに
負けていません。
やっぱり、蕊もキュート~
その足元を掻き分けると
小さく咲いていました~
周りが背が高いので
肩身が狭いのか
去年よりもっとショボくなったようです。
でも、可愛いです~
赤花ホタルブクロも
どんどん咲き進んでいますが
昨年植えた白い花の方は
影が見えません。
葉は元気がいいので
これからかな?
来年かな?
とにかく
ひっきりなしに蜂が出入りしています。
袋状なので
かくれんぼしているようで
その様子は
見ていてとても面白いです~♪
作業しながら目をやると
子孫を残すための
様々な営みがあっちでもこっちでも
展開しています。
リナリアにクマ蜂…
白色に2日遅れて咲いた
薄紫のスケトシアに蝶々…
アザミに風…
朝は蕾だったのに昼頃見事に咲いた
3つ目のトケイソウに私のポンポン…(笑)
今日も雨が落ちてこず
日除けの布類で全身を包み
汗を大量にかきながら
3時間?庭仕事、楽しみました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます