メリー―クリスマス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
静かな雨のクリスマスの朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/63/face65876f3023f4bf3bf6c03d780e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/65b16c2b7ae95edbf12826d19fe28b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
朝食は
お粥と梅干し(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/19/a1a3829cfb30393803ea04427215bd18.jpg)
食べ過ぎが続いているで・・・(-_-;)
年に2~3回
炊飯器のお粥炊き機能を使います。
こんな時は
ほんと、お粥がおいし~(^^♪
梅と言えば
6月に仕込んだ梅シロップも
上手に仕上がってきています。
美しい琥珀色~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/e02829f1de607b8120a05ab1d07757e5.jpg)
右は梅の上に
氷砂糖を置いただけのもの。
こんなに水分が出てきて
炭酸水で割っても
お湯で割っても
アルコールで割っても
美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/8f4e545b3b268b9963b3bd6b4cc75c55.jpg)
左は熱いシロップで漬け込んだもの。
未開封。
開けるのが楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あ、梅酒ももういいかもです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今、我が庭の梅は?
・南高梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/589df1cf28aa402b03aa115f514d8e79.jpg)
丸い花芽がぽつぽつと。
・豊後梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/ee2d7d03135a964c08c30d4d9e5685d5.jpg)
尖った花芽がぽつぽつと。
どちらにもカマキリの卵が
我が物顔で
ぶら下がっていました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
静かな雨のクリスマスの朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/63/face65876f3023f4bf3bf6c03d780e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/56/65b16c2b7ae95edbf12826d19fe28b91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
朝食は
お粥と梅干し(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/19/a1a3829cfb30393803ea04427215bd18.jpg)
食べ過ぎが続いているで・・・(-_-;)
年に2~3回
炊飯器のお粥炊き機能を使います。
こんな時は
ほんと、お粥がおいし~(^^♪
梅と言えば
6月に仕込んだ梅シロップも
上手に仕上がってきています。
美しい琥珀色~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/e02829f1de607b8120a05ab1d07757e5.jpg)
右は梅の上に
氷砂糖を置いただけのもの。
こんなに水分が出てきて
炭酸水で割っても
お湯で割っても
アルコールで割っても
美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/8f4e545b3b268b9963b3bd6b4cc75c55.jpg)
左は熱いシロップで漬け込んだもの。
未開封。
開けるのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あ、梅酒ももういいかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今、我が庭の梅は?
・南高梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/15/589df1cf28aa402b03aa115f514d8e79.jpg)
丸い花芽がぽつぽつと。
・豊後梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f5/ee2d7d03135a964c08c30d4d9e5685d5.jpg)
尖った花芽がぽつぽつと。
どちらにもカマキリの卵が
我が物顔で
ぶら下がっていました。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡