小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

風が冷たい~♪

2017-12-20 | ネイチャーガーデン
霜で
砂糖菓子のようになっている
バラ・ジャックカルチェ

 

 
クールビューティ―(笑)

予報では
晴れと言う事なので
大洗濯をして待つも
なかなか青空が
見えてこない。

そしてやっと

 

 

 

いそいそと
干しました~

たたむのはあまり好きでないけど
干すのは
大好きなのです。






たたむで思い出したわ

オットがいつも脱いだものを
ソファーにかけるのです。
私が勝手に直すと
場所が分からなくなるからと
いやな様子。

『落ち着かないから直してよ。』
「ここ便利やし…。利便性重視でええん違うん。」

平行線。

話し合いの結果
お互いに譲歩して
ここしばらくは宿泊客の予定のない
隣にあるゲストルームを
ウォーキングクローゼットにすることになりました。

それはそれで面倒かな・・・(-_-;)
でも
明日、とりかかります。



寒いけれど
何度も汗をかく
忙しい一日でした。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 



枯れ色に包まれて

2017-12-19 | ネイチャーガーデン
大体同じ時間に
同じコースを
ウォーキングしています。



スピードをつけて
手を大きく振り
颯爽と歩く私。

かっこいい
ランニングウエアーに
身を包み
かなりのスピードで
すれ違う彼(50歳ぐらいかな?)。

『こんにちは』
「こんにちは」

彼は真っすぐ。
私は左に折れ坂を上る。

しんどくなったので
スピードを緩めて
ふと、下を見ると
枯れ木の間から見える彼は
歩いていた。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そう、しんどくなったら
休みましょう~♡
これが続けられるコツです。(笑)





今日も1時間ぐらい庭仕事をしました。
芝君とは目を合わさないようにして
この辺に這いつくばりました。(笑)

 

 

この色の中、
すごく居心地がいいのです。

私が働きかけてやっていることより
ここからもらう安らぎ・嬉しさの方が
大きいのです。

 





ワイルドストロベリーの
葉の色がきれい~
 

ふと見上げると
みんなキラキラ輝いていて…
 

私、こんな感性の持ち主だったっけ
(´∀`*)ウフフ
 

お家の中も
「ゆる捨て」決行。
これいいかもデス。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

悪夢 or 瑞夢

2017-12-18 | 庭遊び
生まれて5日目の赤ちゃんの
沐浴シーンの動画が送られてきました。

半袖半パンで
頑張っているのはパパ。
「たまらんな~ 大きくなって一緒にお風呂に入ろうな~」
その横でママが、
「足の筋の中も・・・。頭洗った?」
お姉ちゃんが
「気持ちよさそ~」
それぞれつぶやきが違っていて
面白いわ~

顔つきが
角度によってオットに似ている。(-_-;)

一瞬、息子が
小さくなったオットを
洗っているような錯覚が…(笑)

『な、似てるやろ。』
「・・・・・・」

複雑な表情でベイビーを
見つめる彼。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡





どうやら
昨日の後遺症のようで
肩が少し痛いので

今日は勝負を休んで
庭遊びをしました。
(´∀`*)ウフフ

チェッカーベリーが
あまりに可愛いので
寄せ植えを。

 

メラレウカレッドジェムと
薇咲きのジュリアンと
シロタエギクを合わせてみました。

ちょっと寂しいので
アイビーを添えようと
北側の庭に
抜きに行くと
なんかいい感じ。

じっと見れば見るほど
いい感じ。

 

 

 

 

 

沢山あるので
(例にたがわず、ほっといても大きくなるもので
もっともっと
遊びたいと思いました。

 


明日こそ、
大掃除を始めようっと!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

第3アドベント 髪?

2017-12-17 | ネイチャーガーデン
―後ろ髪惹かれながら、髪切りに―

「お、やる気だね。」
『もちろん、ずーとこれがやりたかったの。』
「でも、非力なあなたでは・・・」
『まあ見てなさい!』

花壇の中で大きくなっている芝との会話です。(笑)

夏から見て見ぬふりして
見逃していたのですが
我が物顔で蔓延っています。

『そこそこ動き出したこの手で
一つ残らず
引き抜いてやる!

 
「がんばれ!

 
「負けるな。

 
「どんどん引っこ抜け。」

 
「ややこしいのは切っちゃえ。

庭中のみんなが
応援してくれるのですが

手強い。


例年なら
気が付いた時
少しずつ引き抜くので
こんなに広がっていません。





それでも
太陽が気持ちよく
手が動くことが
嬉しくて

格闘していたら

「Mさん、お昼大分過ぎてるで・・・」
とオットの声。

あ、いけない。美容院に予約を入れてたっけ。
こんな天気の日に
なんともったいない・・・

もっとやりたいと思いつつ
断腸の思いで(笑)
手を止めた私でした。


帰ってウォーキングしたら
もうこんな時間。
 


今日のところ、負けてる!
勝負は明日に持ち越しです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡


今日は第3アドベント。
 

次にローソクを点けるときは
クリスマスイブです。

サンタクロースさんや
息子たちよ、
用意はできてるかい?

ワクワクするね~
 

重い空。でも・・・

2017-12-16 | ネイチャーガーデン
どんより重い空
寒くて暗い一日でしたが




家の中は
活気があります~♪

クリスマスは
どんどん近づいてくるし

 

嬉しい楽しい内容の
写真や動画が
次々とラインから
入ってきます。
(*´艸`*)

スマートホンを持ってないので
家に帰ったら
どちらかが
PCの前に座っています。
そろそろ家の本格的な掃除を
始めたらいいのにね(笑)





庭でも
這いつくばって目を凝らすと
まだまだ沢山の宿根草が
元気に寒さと戦っていますよ。

・オダマキ
この辺りのものは
去年種から育てたので
今年は花を咲かせていません。
来春を楽しみに待っています
 

・ツルニチニチソウ
浮浪雲のようなお方で
マイペースでまとまりなく
あちこちに…(笑)
びっくりするような時・所で
美しい花を見せてくれる。
 


・リクニス
これもあちこちに出ています
うちの庭は
ほっといても育つものが主流です。(笑)
 

・ナデシコ
数種類あるのですが
これは一番小さい四季咲きの種です。
 


・シラー
これもあちこちに出ています。
花が素敵で丈夫ってのが
いいですよね。