放言随記

凡人の独り言です。人の役には立ちません。悪しからず。

坂角のゆかり うまいですよね。

2009年06月16日 23時22分01秒 | News

坂角のゆかりはえびせんです。うまいですよね。


 


先日御供え用にデパートで買ったときに、自宅用にも買い食べました。やっぱりうまいです。


 


中部電力はえびせん製造用にオール電化の設備を開発したちか。坂角の地元東海市も中部電力です。坂角は環境問題に取り組んでいるそうですが、オール電化になるんでしょうか。味が変わってしまわないか心配です。


 



厳しい通過儀礼でもあれば。。。

2009年06月16日 00時29分00秒 | News

Nine Inches Nails (nin.com)のフロントマンのトレント・レズナー氏がソーシャルネットワーキングサイト(SNS)をやめると宣言した。レズナー氏は先月、「インターネットのアカデミー賞」とも言われるWebby賞で "Webby Artist of the year" を獲得したばかり。
 


理由は、「SNSはバカが支配している」からだという。


 


SNSの会員がバカになるのは、緊張感が無いからでしょう。


昔の秘密結社(今もあるか)の様に、会員資格に厳しい通過儀礼や掟を設けて、違反者には厳しい罰則を与えるようにすれば、緊張感を保つ事が出来るでしょう。SNSの様な会員制のコミュニティサイトは、会員資格やルールはあるものの、甘っちょろいものばかりです。ルール違反者が痛い目に遭うような事がないと、会員はダレるばかりです。


 


インターネットの匿名性はまともな人まで、ゴミにしてしまう可能性を持っています。皆さん気をつけましょう。