YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

最後の1日

2011-06-24 21:06:48 | Weblog

今日は、今学期最後の日。

子供たちは明日から3週間(?)のスクールホリデーに入ります。

今まで、子供たちと同じ学校に行っていたJ君は、来月から テイフ(専門学校)に行くので、CCC(子供達の行ってる学校)とは今日でお別れ。
お世話になった先生達との写真。
J君の笑顔が…素敵  






J君ママから贈られたお花と一緒に、KIRA。
J君ママ、ありがとう 

桐野 夏生

2011-06-24 20:52:34 | Weblog

『顔に降りかかる雨』

とっても、彼女らしい、作品で、良かった 

日本にいる間に読んだ本は、この一冊だけ。

ニム氏の書棚から、見つけたの 
もう一冊、見つけて、持ってきたので(ニム氏には内緒で)…読むのが楽しみ 


今日は、今まで通り、8時~5時 で、お仕事をしました。
金曜日なので、忙しいとは思ってたけれど…
本当に忙しかった 
パーティー用の盛り合わせを三っつも作った。

お客さんにまで、歓迎されているのか と思うと、楽しかった 

至福の時

2011-06-24 20:04:19 | Weblog

私、人に身体を触ってもらうのが大好きなの!
特に、髪に触ってもらってると…気持ちいい 
パーマをかけるときに、両側から2人の人が巻いてくれる事があるんだけどね。
同時に2人の人が私のために動いてくれてると思うと、めっちゃくちゃ贅沢させて貰ってる気が しない?
私にとって、美容院での時間は 『至福の時』なんです。

そして、今回のロンサールさん。
3人の先生方のチームワークが抜群で、マナーも言葉使いも、言うこと無し 

写真は、『クマさん』にしてもらってご機嫌の私 



これは、ロンサールさんの 『スペシャルランチ』
まずはお花のサラダ。





こんなに小さなきゅうり!!




上がトマトのスープ。
そして手まり寿司、可愛いデニッシュ。



メインはどんぐりブタ(どんぐりを食べて育った ) だったっけ?




デザートは豆乳プリン、ローズチップ添え。
ローズチップ=ロンサールの花びら、一枚一枚に卵白を塗って、グラニュー糖をつけて乾かした物=一枚一枚、気が狂いそうな作業です。




薔薇ジャムと薔薇チップを添えた、紅茶。
紅茶の中に、ローズチップを入れると…
一度沈んで…お砂糖が溶けると…ふわ~ん と花びらが浮き上がってくるの。
これは、 『夢の国』の食べ物(飲み物)だと、思う。



薔薇ジャムとローズチップのアップ。




カフェの玄関で。

左、蝸牛さんの奥様。
真ん中、うわさの ニム氏。