YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

Yasuko 風

2012-12-26 12:46:17 | Weblog
冷蔵庫にあるお野菜をみ~んな使って…

オリーブオイルににんにくをいれてきつね色に焦がし、ありったけのハーブと鷹の爪を入れて…
水を入れて、ローリエを入れて、煮込む!
トマトの水煮缶を入れて、塩コショウで味を整える と、
Yasuko風トマトスープ。

得意の水煮の豆たちを入れて…

スープでもいいし、パスタソースにしてもいいし…

たくさん作って冷凍しておくと、目茶苦茶便利です 


サンチュにスクランブルエッグ。
切り昆布と人参、さつま揚げの煮物。
焼きおむすび(中身はふぐの一夜干し)のお茶漬け。


ヒサミの梅干がめっちゃ旨!!


ひと月くらい前にずっと欲しかったミキサーを買って、
2週間くらい前から毎朝ミックス野菜ジュースを作っています。

人参、ほうれん草、セロリ、ブッロッコリー、レモン、リンゴ、バナナ、みかん、豆乳、ヨーグルト…
なんでも入れて、ミキサーにかけると、
とっても美味しい野菜ジュースが出来上がります!


珍しく和風の朝ごはん。


珍しく和風の晩ごはん。
百円ショップの大きなマグで茶碗蒸しも!


冬至に煮たかぼちゃが、ホクホクの甘甘だったので…

豆乳で緩めて…
かぼちゃのクリームスパゲッティー。
簡単だけど、美味し過ぎるくらいに美味しいかったよ