YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

新しいバス停

2013-05-25 17:28:47 | Weblog
そして、今までバス停の時刻表のついたポールしか立っていなかったバス停に…
屋根と囲いがついて、朝の日差しをよけられるようになりました!

バス停の周りは…
まだまだ大きな木(ユーカリの木もあるよ!)がいっぱいです!

この木に囲まれたバス停、好きです♪

公立の小学校と特殊学校(?)

2013-05-25 17:24:04 | Weblog
これもバス停に行く途中なんだけど、
去年までは小さな公立小学校だったのが…
私がいない間に、こんなに大きくなって、スペシャルスクールも一緒になって、
素敵な学校になっちゃってました!

こっちはね、公立の学校は無料なんだよ!


冷凍そら豆

2013-05-25 17:08:12 | Weblog
シティーでちょっと時間があったので…

エリザベスストリートを歩いてみました。
以前スーパーIGAがあった所が、アジアングローサリーショップになっていました。
入ってみると、結構いろいろなものが置いてあって、サニーバンクに行かなくてもシティーでお買い物が出来そうです。

そこで、冷凍そら豆を2ドル35セントで見つけました!

豆好きの私は、早速買って帰って…

昔、母がおやつに煮てくれたみたいに、少~し甘く煮てみました。
日本のみたいにホクホクしてないけど…
懐かしくて美味しかった♪

でも…我が家では不人気で…
私一人で食べました v(^^)



大ボケ

2013-05-25 16:50:23 | Weblog
昨日、キラのお下がりをマルティの孫に送ろうと…

重たい箱を郵便局に持って行って…
家で書いていったラベルを出すと、
「このラベルは軽い荷物用だから、こっちのラベルに書き換えてね」
って言われた。
書き直そうと、ペンを借りて…
最初の欄を見ると、『address』
(そうだよね、住所よね)って前のラベルを見て書こうとすると…
住所が…ない! (ーー;)

そうなの! 前の小さいラベルには…住所を記入する欄がなかったの。
私はそれに気付かずに荷物の内容とか価格とかだけを書き込んで…
書いた気になって郵便局まで行っちゃったの(泣)

せっかく持って行った段ボールを、そのまま持って帰って来て…
あ~あ、次のお休みまで…送れない…(><)

と、言う訳で、
Junちゃん、ごめんね~、来週送るからね~! (^^;)/~