YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

イズミダイ

2017-04-26 21:59:52 | Weblog
この間、業者さんにもらったサンプルに、冷凍のイズミダイのフィレがあった。
台湾人のテリーに、これは何だ? どうやってたべるんだ?
って聞かれた。
何だって言われてもね〜、、、
スナッパー(鯛)の親戚だよ!
って言ったら、スナッパーも知らない
仕方がないので漢字を書こうとしたら、、、
鯛は書けるんだけど、イズミは、、、?
仕方がないので、携帯を出して検索
英語名がティラピアだったので、そう言ったら、ティラピアもしらない
やっと漢字を探しだして、、、
「泉鯛」 なのね
この漢字を書いても、わかったようなわからないような、、、
私も、この名前は聞いたことがあるだけだった
もう少し調べると、「鯛」に凄く似てるから 「鯛」だと言って出してるお店もあるとか、、、
お刺身でも美味しい!って書いてあった。

ランチにたべたい! って言うんだけど、、
お刺身をおかずに白いご飯を食べる!
と言う美味しさがわかる人たちではないので、、、
「ピカタ」にすることにしたの!

みんな集まって、「Yasuko のお料理教室!」

冷凍庫の中で眠っていたシュレッドチーズを入れたらとってもおいしくできました

こっちのカレー

2017-04-26 14:25:54 | Weblog
この間、カレーを買いました!
このサイズ (1キロ) で、14ドル90。
日本円で、、、1200円
高いけど、、、以前は売ってなかったから、、、
買えないよりもいいよね


でね、
日本製になってるんだけど、、、
裏には3カ国で作り方が書いてある

中国語の 「作り方」 が 「作法」 って書いてあるの!
なんかさ、カレー作るのに、改まってご挨拶して、、、
みたいで可愛いね