YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

日本の病院食

2025-01-29 19:37:00 | Weblog
先月K嬢が2泊3日の検査入院をした時に
送ってくれたの🎶
ずっとこの写真を載せたかったんだけど、、、
書こう書こうと思ってるうちに
もう1ヶ月以上過ぎてしまった 😓
入院したのが23.24.25と、ちょうどクリスマスだったので、
病院ではクリスマスケーキとかチキンが付くのかな?
って
めちゃくちゃ気になってたの🎶

👆23日

👆25日
クリスマスケーキが付くんなら24日だと思ったんだけど、
残念ながら24日は彼女の検査当日で、、、
ケーキ🍰が付いたからどうかはわかりませんでした 😂



Jin

2025-01-29 19:10:00 | Weblog
昨日見終わりました🎶
南方仁という主人公が幕末にタイムスリップしてしまい
坂本龍馬と共に生きるストーリー🎶








私👆綾瀬はるかが好き🥰

そして坂本龍馬を演じる👆内野聖陽が凄い‼️ 😱
めちゃくちゃ龍馬になり切ってる‼️
ストーリーはちょっと 「?」ってところもあるけど、この2人の演技は見る価値あり 👍


ミュータントメッセージ

2025-01-29 17:03:00 | Weblog
マルロ・モーガン 小沢瑞穂訳

この本ね、多分30年近く前に読んだの 🎶
まさか自分がオーストラリアに住むようになるなんて思ってもいなかった頃

こっちに住むようになってから、
時々この本のことを思い出して、
もう一度読んでみたいなぁ!
って思っていたのね。
そうしたら、去年日本に行った時に
K嬢が 「やすこさん、この本ね私、お友達にもらって読んだのね。
そしたら凄くいいのよ〜!
だからやすこさん読むかな?って」
ってくれたの‼️

凄いよね、30年近くの思いが叶った‼️ ✌️
😝

フィクションって書いてあるけど、
あるアメリカ人女性の
オーストラリアでアボリジニの部族といっしょに何ヶ月も歩いた体験記なのです!

『彼らによれば、贈り物とは相手が喜ぶものをあげてこそ贈り物となる。
自分が相手に持たせたいものをあげるのは、贈り物とは言わない。
贈り物には何の付属物もない。
無条件でであげるものだ。
もらった人はそれをどうしようが構わない。
使おうと壊そうと人にあげようと、
もらったものは無条件で自分のものとなり
あげた人は何の見返りも求めない。
その条件に当てはまらなければ、それは贈り物ではない。
全く別のものとして区別するべきだ』

全部書き出したいくらい心に響く!
もし今、何を読もうかと考えている人は
是非是非読んでみてください🎶