YASUKOの人生珍道中

2006年秋、新しく始まるYASUKOの人生はブリスベン!この先どうなることやら…珍道中

メイシーのお誕生日

2019-11-15 00:20:00 | Weblog
本当のお誕生日はわからないんだけど、家に来たのが生後10カ月だったので、それから2か月後の今日をお誕生日にしました❣️

みんなに、色々なプレゼントをもらいました💕





中でもお気に入りは☝️このおもちゃ。



あれ?
リーバイが自分のおもちゃだと勘違いして、、、😅💦





コロコロで毎日抜け毛を取ってもらうのが大好き❣️

メイシーのお誕生日ケーキがわりのお誕生日ディナー🎂

リーバイがこれまた自分のお誕生日ケーキと勘違いして、、、
すっごく良い子でポーズしてる😅💦

うーん、なんか変な日だな〜、今日は、、、😿


ティムの助っ人

2019-11-13 23:12:00 | Weblog


ティムがお店を変わって、今はマーターホスピタルのビルの中のお寿司屋さんで働いています。

そのお店が人手不足で、、、
私のお休みの月曜日と今日のランチタイムを手伝いに行ってきました。
勿論、今まで知らなかった初めてのお店だけど、ティムがいるからめっちゃ楽しい❣️

なんかね、お互いに人間性も、
能力も、考えてる事も分かっている人と働くって、いいね👍
そして、この歳になっても誰かに必要とされることが嬉しい😆

最初の写真に偶然写ってくれたのは、こっちの救急車!


hazy

2019-11-13 23:03:00 | Weblog




ヘイジー
はっきりしないとか、モヤがかかった みたいな意味。

シドニーの周りのそこら中で森林火災が発生していて、住民が避難をしている所もあります。

私の住んでいるブリスベンの空にもそれらの火事の煙が来ているらしく、何日も前から晴れていても空の色がぼやけています。

火事があまりにも広範囲なので、手のつけようがないみたいです😢

ひたすら雨を願う事しかできない😭

人間は勿論だけど、動物達への被害がこれ以上に増えない事を祈るのみです 🙏

ラクトースフリーミルク

2019-11-12 23:14:00 | Weblog
最近、コーヒーも飲むんだけど、チャイとかアールグレイの紅茶にミルクたっぷりティーが気に入ってる。
そのミルクティー用にはしっかりとした味のフルクリームミルクが美味しいので、
お店の冷蔵庫にマイミルクがいれてある✌️

ウチの孫たちはライトミルクを水のようにガブガブ飲んでるけど、
私は紅茶に少しいれるだけだから、フルクリームミルク✨

でね、この間、このフルクリームミルクがやけに美味しくて、マグカップに一杯飲んだら、後でお腹がゴロゴロして大変だった😢
ちょっと前までは大丈夫だったんだけどねー。
歳と共に身体も、嗜好も変わっていくのね、、、 😓

ヨーグルトも少し量が多いとダメで、ラクトースフリーにしたので、
今日、スーパーでラクトースフリーのミルクを買ってみた。
1リットル3ドルで、ちょっと高い😓
味は、しっかりしたミルクの味じゃなくて、ほのかに甘くて丸い。
でも、悪くない 👍
ので、試しにマグカップに一杯飲んでみた!
1時間経ってもお腹は大丈夫!
2時間経っても大丈夫!
そして今も大丈夫!

ってことは、やっぱ私のお腹はラクトースにやられてたんだ 😓

たかがミルク!
って思ってたけど、これにはビックリ!
いい歳なんだから、もっと自分の身体を知らなきゃね 😅💦

仲良し?

2019-11-11 18:49:00 | Weblog
みたいだけど、、、
あんまり仲良しではなく、喧嘩をするほどでもなく、程々の関係を保っている2人 ✌️

☝️この写真も、こうしていたのは短時間だったらしい😅



寝相のいいメイシー😅

ちょこんと箱に収まってるリーバイ。

みんなの通り道に悠然と寝ているメイシー😅

2人を見ていると自然に笑顔になっている ☺️


2019-11-11 18:41:00 | Weblog
この間乗ったバスの隅に箒が挟んであった。

こっちに来た時には、これはデッキブラシだと思ってたんだけど、、、
どうやら、これが日本で言う箒にあたるらしい😅

で日本の箒みたいなのは、

ダイソーには売ってるけど、、、
あまり見ないなー、こっちでは。

所変われば! だね!


マンチュリアン・リポート

2019-11-11 18:32:00 | Weblog
浅田次郎

久しぶりの浅田次郎、落ち着きます。

ずっと前から読みたかったんだけどハードカバーなので、なかなか持ち運べず、お仕事リュックに入れっぱなしにしておいて、休けい時間に読みました。

『この国の人々は余分なことをしようとはしないが、報酬の分だけは必ず働く』

『俺様は、人間が神に勝てると信じた』

『いいよな、神さん仏さんは。
愛さねぇ奴はいるだろうが憎まれることはねぇんだ』

『貴き御方は、世界で一等孤独な人間にあらせられる』👈これは天皇陛下のことです。

実際にあったことなのかな、、、?
主人公の志津邦陽が勅命により、満州から満州に関する報告書をしたためるというストーリーです。

浅田次郎の描く中国の歴史は心が吸い込まれる。
このストーリーの中に出てくる『春児(ちゅんる)』は『蒼穹の昴』の主人公、そして春児が仕える西太后。
うーん、ここで繋がるんだ!🧐

まずはね、『蒼穹の昴』を先に読んで欲しいな❣️