サカタのタネ から今年デビューの よく咲くスミレ ライチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/e98147528f96c35235682b996b3e2fde.jpg)
あららら・・・、まだ小さいのです。
でも、花が咲き出したので、新情報として見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/9e9237f3b39b5ebfd902914ee1ff6d02.jpg)
淡い色がこの残暑の中でも涼しげです。
“ ライチ ” というので、ライチの皮の色だったらどうしようかと思いましたよ!
実のほうの色で本当によかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/cc2c94f61a4eff2ae641f5bc6411533e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e4/b5e5512ef880e00f925ce350c01dfa45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/84571ce21014918598336a75f3ff07d6.jpg)
色幅がありますが、まぁまぁの色の具合です。
これはトレーの配色にもいいですね。
今年のよく咲くスミレの最初の口はなんだか調子が良くないです。
色によってバラつきました。
植えてから暑かったかなぁ・・・。
でも、暑さにはめっぽう強いのですけれどね。
パイプル君を今日も懲りずに報告します。
まずはパイプル君1号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/42/68249a3648a2b7cbe48fff0a8c9ff7ce.jpg)
そろそろ棒を立ててあげないとですね。
そしてパイプル君2号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/cb635fa21741b2d4e3f81bd9d1be3819.jpg)
なかなか立派になって来ましたよ!
こんな大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/a9208e50b770fec31ac056063acbd7e4.jpg)
順調、順調・・・!!!
そしてぱいぷる君号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/1da43acf74456c2aeeec09981fe49aea.jpg)
これも結構大きくなってくれそうです。
パイプル君3号は花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/accc95a2d873e64ceac1ec017f59e985.jpg)
実の上の葉っぱの部分はなんていうのでしょうね。
ヘタ ・・・でしょうか?
3号のヘタはこんな具合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/1c3d0b8bd823460055fc6bb4df6b49b7.jpg)
そして2号のヘタはここまでになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e1/eb2277d851d28f7656e0fe9759c40a5c.jpg)
早く立派におなり!!!
今日も33度を越えたようです。
暑いです。
でも、かなりいいです。
夜は風を窓から入れると寒くなるくらいです。
早く30度を下回らないでしょうかね。
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/54/e98147528f96c35235682b996b3e2fde.jpg)
あららら・・・、まだ小さいのです。
でも、花が咲き出したので、新情報として見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/9e9237f3b39b5ebfd902914ee1ff6d02.jpg)
淡い色がこの残暑の中でも涼しげです。
“ ライチ ” というので、ライチの皮の色だったらどうしようかと思いましたよ!
実のほうの色で本当によかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/cc2c94f61a4eff2ae641f5bc6411533e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e4/b5e5512ef880e00f925ce350c01dfa45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/84571ce21014918598336a75f3ff07d6.jpg)
色幅がありますが、まぁまぁの色の具合です。
これはトレーの配色にもいいですね。
今年のよく咲くスミレの最初の口はなんだか調子が良くないです。
色によってバラつきました。
植えてから暑かったかなぁ・・・。
でも、暑さにはめっぽう強いのですけれどね。
パイプル君を今日も懲りずに報告します。
まずはパイプル君1号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/42/68249a3648a2b7cbe48fff0a8c9ff7ce.jpg)
そろそろ棒を立ててあげないとですね。
そしてパイプル君2号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/cb635fa21741b2d4e3f81bd9d1be3819.jpg)
なかなか立派になって来ましたよ!
こんな大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/a9208e50b770fec31ac056063acbd7e4.jpg)
順調、順調・・・!!!
そしてぱいぷる君号です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/1da43acf74456c2aeeec09981fe49aea.jpg)
これも結構大きくなってくれそうです。
パイプル君3号は花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/accc95a2d873e64ceac1ec017f59e985.jpg)
実の上の葉っぱの部分はなんていうのでしょうね。
ヘタ ・・・でしょうか?
3号のヘタはこんな具合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cb/1c3d0b8bd823460055fc6bb4df6b49b7.jpg)
そして2号のヘタはここまでになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e1/eb2277d851d28f7656e0fe9759c40a5c.jpg)
早く立派におなり!!!
今日も33度を越えたようです。
暑いです。
でも、かなりいいです。
夜は風を窓から入れると寒くなるくらいです。
早く30度を下回らないでしょうかね。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!