今日はちょっと暖かかったですね。
風邪は北風でしたが、割と冷たくなかったのです。
今日も応援をお願いいたします。
風邪は北風でしたが、割と冷たくなかったのです。
今日も応援をお願いいたします。
今日は土曜日。直売所 ほっとプラザの日。
ハイフラワーなので、いつも通りに花を並べて。
そして、もちろんカボチャも売りました!
売ってはいたものの、北風が吹いているからか、
客様はさっぱりと来ず、閑古鳥がヒョロヒョロピィ~~~。
ところがいつも誰も来ない時間帯に2人の別々のお客様が!
花を買い、お2人ともカボチャを
なんとなんとなんと2つも買ってくださったのです!!!!
本当は1円で売っちゃおうと思ったのですが、
昨日に引き続いて10円にしちゃいました。
つまり、1円で売ったとしたら40個分です!!!
気分は完売ですよ。
実際は4個。 ・・・^^。
市場に仕入れに行く Akamatsu に頼んで
買ってきてもらったシクラメンの鉢植え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b5/bd8f7d582222be45c1da825eda6c1be2.jpg)
この花、昔はかがり火草と言ったそうです。
別名は『豚の饅頭』とも言ったそうです。
昔々のシクラメンは大変高級な花で、
お金持ちしか買わなかったそうです。
そこで、シクラメン2つをひもで縛って持って電車に乗り、
東京のお馴染みさんのところをまわって売り歩いたと言うことです。
冬至のシクラメンは、まだ品種改良が進んでいないので、
花も何本かしか上がっていなかったと聞きました。
今のようなシクラメンがあったとしたら、
日本一高い値段がつくことでしょうね。
毎年お世話になった方に配るのですが、
本当にきれいだなぁ・・・と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d0/4d3dd2fecf9e50ab5c742d8d4a40791e.jpg)
きれいに葉っぱを整えてもらって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/0f/5465aaa68c1c81e270ffe32311ac6f73.jpg)
花もたくさん上げてもらって、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3a/56d4b1639844ecf54a1659f289044913.jpg)
手をかけて、手をかけて、1年かけて作られる美しさ。
そりゃぁ高くなりますよね。
今日はこの子たちを持って年末のごあいさつ。
一人は私が農地を借りられなかったときに
初めて会った日に軽トラックに乗せられて
空いている畑がないかと探してくれ、
その日のうちに貸してくれる人を探してくれた方。
もう一人は、母親の同級生の自動車整備士の方です。
花を運ぶトラックをくださいました。
本当はほかにも何人もの方に助けられて今の私があります。
今こうして苦労しながらも花づくりのできることを
感謝しなければいけないと改めて思いました。
さてと、明日は日曜日。
水くれをして、事務作業をしようと思います。
そして午後からはお休みをいただいて、
クリスマスカードを書こうかな・・・と。
そうそう、クリスマスになりますから、
クリスチャン農場長としては
クリスマスカラーの話をまたまた書いておかないとですよね。
クリスマスカラーは
赤 : イエスキリストが十字架にかけられて流した血の赤。
この血で私たちの罪が清め、許されるのです。
緑 : 自らの罪を悔い改めて、
そのイエスを救い主と受け入れることで受ける
永遠の命を表す緑
金 : 神様の栄光を表す金
この3色を上手に使って、クリスマスの飾りつけをしてくださいね。
みなさんとご家族に神様の祝福がありますように。
あぁっ、仕事用の年賀状も作らないとです。
それには年賀状を買ってこないと!!
忙しくてあっちもこっちも忘れていますよ!!
ちょっと頑張らないと年末に向けて大忙しです。
頑張ろう、頑張ろう。
頑張りますよぉ~~~! ^^。
ハイフラワーでは今年も新人さんを募集中です!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!