農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

センペルビウム & シャンボール & ハボタン

2017年09月29日 | ハイフラワーの花
今日は一日いい天気!!!
ちょっとビオラちゃんがヨレヨレしちゃって、
大慌てで朝から液肥をあげちゃいまいたよ。
そうしたら、お昼過ぎにはかっちりしました。
液肥って・・・・・・すごい!!!

今日も応援をお願いいたします。


先日は、
『菊を私が作ることになると思わなかった』
とお話しましたが、
今度はこれ!

   センペルビウム ・・・ってなに!?
   


       あらららら・・・、多肉植物!
       


 

    いいのかな、ハイフラワーにこんな植物があって。
    可愛いですね、この子たち。
    来年出荷なのですよ。
    土もスペシャルバージョンなんです!!!

       

  どこまで大きくなるのかな。
  何にも知らないのですが、作っちゃいます!




切花シリーズ、始まっています。

   ほらっ、いろいろな色のポットたち。
   
   用土入れのみなさんが、細かい作業をこなしてくれています。
   品種ごと、色ごとに数量をチェックしながらの作業。
   面倒だと思うのですが、頑張ってくれています。




シャンボール ・・・って何でしょう!?

   はい!
   
   あらっ、みんなそっぽを向いている!!


      


 

    ちょっと変わった花色のシャンボール
    
       

      愛知の怪しい種屋さんから買わされちゃいまいた。

     

  あはははは・・・、失礼!
  でもこのシャンボール、
  けっこう可愛い色でしょう!?
  寒くなると、花色が濃くなります。
  嫌いじゃないですよ、この色。




今日は薬剤散布の日!!
あっちもこっちも、農場中で散布していました。

    A棟では、Ojaja お片づけのタンク洗浄
    


  B棟では、Kobo-chan がタンク洗浄。
  


       Oyone-chan はこれから準備!
       


   トラクターで薬剤散布に出ます!!
   


 写真はないですが、
 Maccho も遅くなるまで薬剤散布していました。




ハボタン、やっと肥料を吸ってくれましたよ!!!

   葉色もよくなってきました。
   

      みなさんどうやって作っているのでしょうね。
      なんだか毎年苦労しちゃうんですよ。

        

     もう少し大きくなってくれないと困っちゃいます!
     頑張れハボタンたち!!!

 
 あらら、ピンボケ!




さぁ、今週も無事に終われそうです。
明日は出荷三昧の一日。
みんなで手分けしながら頑張ってくれる予定です。

天気もいいし、お花、売れるかな!?



ではまた明日。
日報チェックして帰ります!!!






毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガーデンマム & アリッサ... | トップ | ガーデンマム 出荷です! ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイフラワーの花」カテゴリの最新記事