今日は午前中には雲が掛かっていて、遮光カーテンを閉めるか閉めないか迷うところでした。
閉めると決めて、スウィッチを入れたらうっすらと雲が出てきて、しばらく我慢していたのですが、開けました。
お昼ご飯が終わって、空を見ると・・・
カンカン照り!!!
また慌ててカーテンを閉め、そのあとは結構太陽がビカビカと照って、夕方が涼しかったというよりも寒いくらいだったこの頃とは違って、4時を過ぎても暑いし、ビカビカだしで、カーテンすら開けられない感じです。
でも、さすがに4時15分になったので、開けにいってきます。
さぁ、今日はこんな光景が。
Guppy-chan が、プロフュージョンの出荷をしていて、何かあったのでしょうね。
Oyone-chan に何かを話したら・・・

何があったのでしょうかね。
そうしたら、何かを今度は語っていますよ!

さすが Oyone先輩、なんだかチャンと指導をしてから1ポット渡して Guppy-chan を元の場所に返していました。
Pi-chan の頑張っているペチュニアのショックウェーブ。
カラフル鉢に植えました。
実は、一度仕上がったのですが、ちょうど雨続きで出荷ができず、涙を呑んで切り戻したものです。
きれいになりましたよ、見てくださいね!




いかがですか?
チョッと玄関などに置くにはいいですよね!
ひとまずは植え込んでから液肥をあげていましたし、用土の肥料もまだ効いていますから、1ヶ月ほどはこのままいけますね!
伸びすぎたら形を整えるように切ってみて下さい。
はげ坊主になると2~3週間、咲かなくて悲しいので、整えるくらいがいいですよ!
見えるほうから奥の半分だけ切ってしまって、そちらの花芽が見えてからもう半分を切るなんてこともお試しあれ!
きっと花がなくならないで再生ができますよ。
見てくれがしばらく悪いのはご勘弁を!!!
まっすぐ前からだけ見てもらいましょう!!! ・・・ねっ!
台風のせいでしょうね、この蒸し暑さは。
今週はこのムシムシで思いやられますね。
花もきっと何かしら障害がでると思います。
スタッフたちにも何がどう起きるかをシュミレーションしておくようにいいました。
台風が過ぎ去ったあとにいつも・・・
「 あぁぁぁっ!!!!!!!!! 」
っということになるのですから。
何が起きるかって?
予期しないほどに大きくなっちゃったり、葉っぱの下のほうがとろけちゃったりするのですよ。
おぉぉぉ・・・・・・怖い怖い。
何事もないように願いたいですよ~~~。
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
閉めると決めて、スウィッチを入れたらうっすらと雲が出てきて、しばらく我慢していたのですが、開けました。
お昼ご飯が終わって、空を見ると・・・
カンカン照り!!!
また慌ててカーテンを閉め、そのあとは結構太陽がビカビカと照って、夕方が涼しかったというよりも寒いくらいだったこの頃とは違って、4時を過ぎても暑いし、ビカビカだしで、カーテンすら開けられない感じです。
でも、さすがに4時15分になったので、開けにいってきます。
さぁ、今日はこんな光景が。
Guppy-chan が、プロフュージョンの出荷をしていて、何かあったのでしょうね。
Oyone-chan に何かを話したら・・・

何があったのでしょうかね。
そうしたら、何かを今度は語っていますよ!

さすが Oyone先輩、なんだかチャンと指導をしてから1ポット渡して Guppy-chan を元の場所に返していました。
Pi-chan の頑張っているペチュニアのショックウェーブ。
カラフル鉢に植えました。
実は、一度仕上がったのですが、ちょうど雨続きで出荷ができず、涙を呑んで切り戻したものです。
きれいになりましたよ、見てくださいね!




いかがですか?
チョッと玄関などに置くにはいいですよね!
ひとまずは植え込んでから液肥をあげていましたし、用土の肥料もまだ効いていますから、1ヶ月ほどはこのままいけますね!
伸びすぎたら形を整えるように切ってみて下さい。
はげ坊主になると2~3週間、咲かなくて悲しいので、整えるくらいがいいですよ!
見えるほうから奥の半分だけ切ってしまって、そちらの花芽が見えてからもう半分を切るなんてこともお試しあれ!
きっと花がなくならないで再生ができますよ。
見てくれがしばらく悪いのはご勘弁を!!!
まっすぐ前からだけ見てもらいましょう!!! ・・・ねっ!
台風のせいでしょうね、この蒸し暑さは。
今週はこのムシムシで思いやられますね。
花もきっと何かしら障害がでると思います。
スタッフたちにも何がどう起きるかをシュミレーションしておくようにいいました。
台風が過ぎ去ったあとにいつも・・・
「 あぁぁぁっ!!!!!!!!! 」
っということになるのですから。
何が起きるかって?
予期しないほどに大きくなっちゃったり、葉っぱの下のほうがとろけちゃったりするのですよ。
おぉぉぉ・・・・・・怖い怖い。
何事もないように願いたいですよ~~~。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
ペチュニアの半分つづカットするのはいい考えですがとても難しそうですね。でもやってみます。切り戻したらすぐワイ化剤をかけていいのでしょうか。少し芽が伸びてからでしょうか。伸びてしまった枝にかけても効果はないのでしょうか。ショックウエーブはお花が綺麗ですね。
台風が心配ですね。露地植えはどのような対策があるのですか、被害がありませんように。
ショックウェーブは伸びてきちゃいますから、早目がいいですよ。特にパープルは!
露地の対策は、細胞が硬くなるように肥料を調節するしかありません。全部を動かせないので。行き過ごしてからは小さな苗には立ち枯れの薬を大至急散布します。土跳ねが葉っぱの裏側について、気孔から雑菌が入るのです。