今年は少し霜の降りるのが遅いようですね。
ハボタンも、しっかり色が出てきて、いよいよ本格的なシーズン到来です。
ハボタンは寒さに強い・・・と思うでしょ!?
実は少し弱い一面を持っています。
おそらく植え込んでしまって根が張ってしまえばいいと思いますが、農場にいて強い霜が当たると『しもげる』ことがあります。
・・・しもげるって言いませんか?霜で痛むことですョ。
ちりめん(チリチリした葉っぱのやつ)の白は特に危ないのです。
痛んでしまうと結構汚いのが目立ってしまって、出荷できません。
ですから、今日から霜よけハウスの組み立てが始まりました。
農場長考案の組み立て式の簡易ハウスです。ちょっと風に弱いのですが、効果は絶大(・・・と思っているのは私だけ?)なのです。
組み立ったらまた報告します。
でも、毎年毎年改良が必要で、今年で4年目ですが、いまだに完全に仕上がっているハウスではないのです。
今年こそは ”完成!”となりますよう祈りつつの組み立てです。
ハボタンも、しっかり色が出てきて、いよいよ本格的なシーズン到来です。
ハボタンは寒さに強い・・・と思うでしょ!?
実は少し弱い一面を持っています。
おそらく植え込んでしまって根が張ってしまえばいいと思いますが、農場にいて強い霜が当たると『しもげる』ことがあります。
・・・しもげるって言いませんか?霜で痛むことですョ。
ちりめん(チリチリした葉っぱのやつ)の白は特に危ないのです。
痛んでしまうと結構汚いのが目立ってしまって、出荷できません。
ですから、今日から霜よけハウスの組み立てが始まりました。
農場長考案の組み立て式の簡易ハウスです。ちょっと風に弱いのですが、効果は絶大(・・・と思っているのは私だけ?)なのです。
組み立ったらまた報告します。
でも、毎年毎年改良が必要で、今年で4年目ですが、いまだに完全に仕上がっているハウスではないのです。
今年こそは ”完成!”となりますよう祈りつつの組み立てです。