
玄太郎の指定席は後ろなんですけどね。
かぶりつきが良いとのたまうお坊ちゃま。
気持ちは分かるけど、はしゃぎすぎると体調に響くお年頃なんだよぉ。

玄が緑の指定席にいるので、虹の指定席に緑&虹で。
緑がちびっちゃいので可能なんです。

うにょ~と手前にあるのが虹の脚です。
すっぽりおなかの下に入れる緑。

お花だのお線香だのを運ぶ間は、車で待機。

この3狆で並んで待っているのが超かわゆいんですぅ。
私が映り込んじゃってますが、なんとなく分かります?
Bどのは、閼伽桶等を取りに行ってくれています。
墓掃除担当Bどの。
お花とお線香の準備わたし。
3狆は掃除が終わるまでは、お花の準備をしながらわたしが。

掃除が終わったら、Bどのが見ています。
フレキシリードだとグルグルになってすごいことになるんです。
ので、こういう時はリード。
3狆、ウロウロできないので、不満気味ですが、
よそさまの墓所に俺さまマークを付けたら大変失礼なので、
「我慢しなされ」です。
準備完了

わたしと虹

Bどのと珍しく緑。
玄もだっこされているんですが、見えないわね。
お彼岸は春の季語なんです。
俳句をたしなむ身といたしましては、「秋彼岸」と。