定番ステーキ、本日はロースです。
玄太郎は「素材の味を楽しむ」のは、フン。
よって、にんじんバター煮
かぼちゃ、マスカルポーネ添え
ブロッコリー、ココナッツオイルかけ
いちごのショートケーキ
腹減ったちゃんがウロウロウロウロ。
セットしたら、いつもは飛び乗らないベンチにジャンプしてきました…
主役は惇じゃないよ。
はい、主役
去年までならテーブルに手をかけてクンクンしてたんですが
ちゃんと待ってます。
おぉ、5歳だね。
切り分けているのを待てないよねぇ。
お皿からかっさらおうとしたヤツは、隔離。
↑青でございます、お行儀の悪いのは
って、玄太郎の手が、手が…
今日に限って食べるのが遅い玄太郎
兄ちゃんsは、瞬食して、もうかぼちゃです。
お誕生日の給仕は、Bどの。
主役とBどのは、値段の違うステーキを食べているのでぇ。
かぁちゃんは、こってりステーキ苦手なので、その他2狆は、私と一緒。
なので、Bどのの方を向いています。
野菜の部になったら、即戦線離脱。
ブロッコリーは青太郎が喜んで
はい、ケーキ。
大好きな生クリームだもんね。
惇なんか、お箸ごと食べちゃう。
生クリームは一口だけ、後はスポンジのところを、少し。
なあに?
もっと?
お終いでござるよ。
おべべの撮影中
「もう、おしまぃぃ」
「ねむいのぉ」
「いま、お昼寝たいむでしょう」
「おりぇ、おしまいがいいなぁ
「眠くはないけれど、いいお顔、あ・き・たぁ」
あきたぁとつぶやくくらいで、
我慢しているところが、だいぶオトナになった証ですぅ。
さきおととし、論外。
おととし、さっさといなくなった。
去年なら、あきた!!!とびっくりマークが付きました。
青は、文句も言わず膝の上。
「おわりぃ~~」
「もうもう、おしまいっ」
「おりぇ、賛成」
んなことで、負けるかぁちゃんではありませぬ。
叱咤は、いたしませぬ。
目に力を入れて、じっと見るだけ。
3狆には、「これだけは気合を入れる」という、
かぁちゃんのオーラが見えるのでしょう。
70枚余り撮って、
最後から2枚目にゲットしたのが、カバー画像でござりまする。
文句も言わず、
いいお顔で、
求められたポーズをして
ずぅ~っと、じっとしている青太郎が天使に見えまする。