ぐうたら主婦 きっとの暮らしと遊び

ヘタレな主婦の山歩きとぐうたらな生活の中で思ったことなどを書き連ねてみました。

新城軽トラ市

2017-02-26 11:13:09 | 日記
朝早めに家を出て相方と新城軽トラ市へ。
まだ開店したばかりでお店に商品が並び切っていないお店もあったが、
とりあえず最初に野菜のお店に行って100円の舞茸をたくさん買い込み、
ズンズン歩いて見た。

何しろ朝いちだったもので係のお兄さんがカイロと案内地図を渡してくれたので
それを見ながら。

新城茶、鳳来茶、掛川茶、天竜茶もあった。
お茶屋さんが多かったなあ。
それから、牛子の誕生日ケーキを頼んでいるchachaさんも何と出店していたので、
会社用のシフォンケーキを買ってきた。
シフォンケーキ屋さんも結構お店を出していた。
おこわと赤飯、猪肉コロッケ、巾着ウズラも買ってきた。

500円以上お買い上げだからと言って右端に見えるクリアファイルもくれた。



お花屋さんをのぞいたら榊が1束100円だったのでそれも買い

いかにもな古木の葉っぱ。
これほど緑が濃いのは大きな木の枝なんだろうな、とうちのベランダの赤ちゃんのような榊を見て思う。


そして帰りにコーヒーショップ蒼でコーヒーのドリップパックを買い、
相方も私もココアを注文して飲みながら帰ってきた。



新城市は街中が史跡だらけなので、いろいろなところに足を止めたくなる看板がある。

内容は写真ではよく見えませんが、車で走っていては全くわからなかった。
新城城の大手門があったところだろうか。



両手に荷物を持って写真を撮ったので、こんなになってしまった。


猪肉コロッケうっまいわあ。あっという間に3個食べてしまった。
あと2個も大丈夫。
「猪肉? 臭くないのー? なんかそういうのって臭みがある気がして・・・」
とかいう人、結構多いけども「どんな肉喰って来たんじゃ?」
と内心でツッコミを入れている私は心が狭いんだろうと思う。

そろそろ道端の梅も咲き始めているので川売の梅も来週には開いているだろうか?