実家に帰ってました。
出張のあと、両実家に二日ずつ滞在
なんにもしてないですが、疲れだけが残ってます。
15日の夕方に帰ってきましたが、しんどくて更新せず・・・。
あ、帰ってからすぐに洗車しましたね。
なんか粘っこいものが結構着いてたんで・・・。
アルカリ性洗剤って良く落ちますねえ。
塗装大丈夫かよ!って思いつつ洗ってましたが、
30倍希釈のところを10倍で洗ってました・・・。
鉄粉クリーナーも希釈後、スプレーでシュッシュしてましたが、
面倒臭くなり、ぶっかけましたよ・・・。
いやあ、結構鉄分の付着って多いんですなあ、(T_T)/
塗装面に黒い粒が結構付着してました。
白って汚れが目立つからなのか???
この黒い粒、爪でこすっても取れない・・・。
見なかったことにしました・・・。
トラップ粘土でそう何回も処理したくないです。
結構食い込んでるっぽいし、
飛石やドアパンチで結構塗装が痛んでるので今更って言う感じもします・・・。
冬前に気がむいたら処理しようかな・・・。
もう暑すぎて真昼には何もする気がおきません。
日差しが強すぎます。
バイクに乗って林道に行くなんて自殺行為ですわ・・・。
倉庫にバイク入れたままだなあ、無くなってたら笑うしかないな!
10月になると雨が多くなるんで
9月中は頑張って林道行くぞ!
出張のあと、両実家に二日ずつ滞在
なんにもしてないですが、疲れだけが残ってます。
15日の夕方に帰ってきましたが、しんどくて更新せず・・・。
あ、帰ってからすぐに洗車しましたね。
なんか粘っこいものが結構着いてたんで・・・。
アルカリ性洗剤って良く落ちますねえ。
塗装大丈夫かよ!って思いつつ洗ってましたが、
30倍希釈のところを10倍で洗ってました・・・。
鉄粉クリーナーも希釈後、スプレーでシュッシュしてましたが、
面倒臭くなり、ぶっかけましたよ・・・。
いやあ、結構鉄分の付着って多いんですなあ、(T_T)/
塗装面に黒い粒が結構付着してました。
白って汚れが目立つからなのか???
この黒い粒、爪でこすっても取れない・・・。
見なかったことにしました・・・。
トラップ粘土でそう何回も処理したくないです。
結構食い込んでるっぽいし、
飛石やドアパンチで結構塗装が痛んでるので今更って言う感じもします・・・。
冬前に気がむいたら処理しようかな・・・。
もう暑すぎて真昼には何もする気がおきません。
日差しが強すぎます。
バイクに乗って林道に行くなんて自殺行為ですわ・・・。
倉庫にバイク入れたままだなあ、無くなってたら笑うしかないな!
10月になると雨が多くなるんで
9月中は頑張って林道行くぞ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます