新しく買った工具は5秒で・・・。
3ミリのボールタイプの棒スパナのコマ使って増し締め
キャブを外す為にサブフレーム外すのはイヤなので工具を差し込んでコネコネ
クイッとまわすと工具というか棒スパナの先が、ボルトから外れました。
おいおい、抜けるなよ!と思いながらボルトに差そうとするが刺さらない???
ん?スパナの先のボールの部分が折れてるジャン!
マジかよ!まだ力もかけてないぞ!
金色の安っぽいコマなんで気にはしていたが、脆すぎるだろ!
折れた先はボルトに刺さったまま・・・。
とりあえずL字で増し締め、燃料コック、オン!
ヤッパリ漏れる・・・。
パッキンにゴミでも挟まってるのかな???
仕方がないので、家に他の工具のコマの先を取りに帰る。
先が刺さったままのボルトは、ハンドバイスで掴んで回しました。
先の刺さった部分がなかなか取り出せず、イライラ限界!
ナメンナヨ!っと地面にボルトを叩き付けたところ、衝撃で外れました・・・。
車体にキャブを付けたままの作業
なんとかフロート室を外すが、異常は見れない。
もしかして、自宅で長い間外して放置してたんで、パッキンのゴムが乾燥して縮んだ?
あまりしたくはないが、液体ガスケットを塗って組み上げる。
明日、ガス漏れのチェックをしよう・・・。
あ、そうそう、フロート室を固定するネジを1箇所なめたっぽい。
あともうちょい と力をかけた時に一瞬軽くなった。あ~あ・・・。
明日確認、で、ボルト抜いて長いボルトとナットで挟みこむとしよう。
なんか今日はツイて無いときは、こんなもんだという典型的な日だな・・・。
あとスコットのTハンドルミクスチャー邪魔すぎ
下に出っ張ってるんで、キャブ回せないし、キャブに何するにも邪魔すぎ
もう少し短く加工して、せめてキャブ回せるようにしないと、キャブ触るたびにサブフレーム外さないとダメなんて考えられん!
3ミリのボールタイプの棒スパナのコマ使って増し締め
キャブを外す為にサブフレーム外すのはイヤなので工具を差し込んでコネコネ
クイッとまわすと工具というか棒スパナの先が、ボルトから外れました。
おいおい、抜けるなよ!と思いながらボルトに差そうとするが刺さらない???
ん?スパナの先のボールの部分が折れてるジャン!

マジかよ!まだ力もかけてないぞ!
金色の安っぽいコマなんで気にはしていたが、脆すぎるだろ!

折れた先はボルトに刺さったまま・・・。

とりあえずL字で増し締め、燃料コック、オン!
ヤッパリ漏れる・・・。
パッキンにゴミでも挟まってるのかな???
仕方がないので、家に他の工具のコマの先を取りに帰る。
先が刺さったままのボルトは、ハンドバイスで掴んで回しました。
先の刺さった部分がなかなか取り出せず、イライラ限界!

ナメンナヨ!っと地面にボルトを叩き付けたところ、衝撃で外れました・・・。
車体にキャブを付けたままの作業
なんとかフロート室を外すが、異常は見れない。
もしかして、自宅で長い間外して放置してたんで、パッキンのゴムが乾燥して縮んだ?

あまりしたくはないが、液体ガスケットを塗って組み上げる。
明日、ガス漏れのチェックをしよう・・・。
あ、そうそう、フロート室を固定するネジを1箇所なめたっぽい。
あともうちょい と力をかけた時に一瞬軽くなった。あ~あ・・・。
明日確認、で、ボルト抜いて長いボルトとナットで挟みこむとしよう。
なんか今日はツイて無いときは、こんなもんだという典型的な日だな・・・。
あとスコットのTハンドルミクスチャー邪魔すぎ
下に出っ張ってるんで、キャブ回せないし、キャブに何するにも邪魔すぎ
もう少し短く加工して、せめてキャブ回せるようにしないと、キャブ触るたびにサブフレーム外さないとダメなんて考えられん!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます