今日も別の話を・・・。
えー、衣装ケースに去年飼っていたカブトムシの卵達をほりこんでいたのですが、どうやら無事に成虫になれた模様。
途中、腐葉土入れ替えたりと面倒臭かったのですが、無事、カブトムシになりました。
不思議な事に出てくるのみんなオスです。
メスはどこにいったんでしょうか???
現在12匹、数匹逃亡・・・。
あと3,4匹出てくる予定ですがどうなることやら
虫入れるケースの大2つに分けて入れましたが、
「ガサゴソ、ガシガシ、ブンブン!」うるさ過ぎです!!!
木屑や腐葉土が無いのでしばらくは新聞紙で過ごしてクレヤ・・・。
早速、明日、南部の都会に住んでる兄夫婦に送りつける予定。
えー、衣装ケースに去年飼っていたカブトムシの卵達をほりこんでいたのですが、どうやら無事に成虫になれた模様。
途中、腐葉土入れ替えたりと面倒臭かったのですが、無事、カブトムシになりました。
不思議な事に出てくるのみんなオスです。
メスはどこにいったんでしょうか???
現在12匹、数匹逃亡・・・。
あと3,4匹出てくる予定ですがどうなることやら
虫入れるケースの大2つに分けて入れましたが、
「ガサゴソ、ガシガシ、ブンブン!」うるさ過ぎです!!!
木屑や腐葉土が無いのでしばらくは新聞紙で過ごしてクレヤ・・・。
早速、明日、南部の都会に住んでる兄夫婦に送りつける予定。
カブトムシの幼虫は、うちの嫁の大のニガテ。ここも相当田舎なので、裏の製材所のおがくずの中に幼虫が結構おります。でも、もって帰ると嫁の機嫌が悪くなります・・・。ううう。
バイクねたも待ってます。