穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

どうにか種まきを

2024-09-11 11:23:41 | 菜園
秋野菜の種まき 遅ればせながら どうにか蒔きました。
大根・白菜・を蒔きました。 青梗菜・タアサイ・小松菜は少し後に蒔きます。
昨年までちぢみ雪菜を、蒔いてましたが、今年はタアサイにしてみました。
キャベツ苗10本購入。もうほとんど無くて、残ったであろう苗です(;^_^A
腰、膝にきてるので、無理せずにゆっくりと・・・
息子が休みだったので 種を蒔く穴に水を注いでもらい助かりました。

今年も、異常に暑く野菜が 打撃を受けているようです。
どうか、元気に育ってちょうだいね。と言いながら・・・
腰に、相当きて今朝は、やっと朝食の準備と、弁当を作りました😟 
午後から、いいあんべぇ体操の指導ありで 午前中ゆっくりしています。
まだ、白菜に防虫網を、かけてないので、帰宅してからやろうと
思ってますが、果たして???
キャベツ苗👆     

腰痛は、もうなが~い付き合いですので、だましだましで なんとか。
                    コメント欄とじてます



畑やりたくないが

2024-04-25 19:00:11 | 菜園

昨日は(24日)強風でしたが、夕方から雨の予報でしたから、少しでも多く雨の前にと

草抜き・スギナ堀りをやりました。

毎年・毎年スコップでスギナを 掘るのですが翌年になれば またワサッと生えてうう~~

このまま耕起しても、何十倍にもなるので、スコップで掘るのですが、膝腰にきます。

今年は、今までのように全部の面積やりません。三分の一止めます。👇ここやめるつもり

向こう側3列じゃが芋植えました。手前の黒マルチは雨が降る前に 畝を2本作り、

何時でも、苗を植えられるように しました。

 

👆緑がスギナ。根が深くてスコップでないと取れない。昨年全然採れなかったブロッコリ今採れて👆

3区画にしてあるのですが、2区画を作る予定です。膝と腰次第です(;^_^A

スギナを取り除いたら耕起して、苗を買って植えようかしら・・・

十二単がすごい勢いです👆

本日もまだ雨でしたが、明日から日曜日あたりまで お天気良いそうですので

ボチボチやろうかな・・・

                    コメント欄とじてます


ビタミン大根

2023-12-15 06:02:15 | 菜園

少し前に おともだちのブログで ビタミン大根をとりあげてましたが、

わがやの ビタミン大根を載せてみます。

9月半ばに、2畝に同じ種を蒔いたのですが・・・

    

 

全く同じ種なのに 1畝は上のように伸びて もう1畝は15センチの緑大根になりました。

緑の部分だけ大根おろしにしたら 辛味がなくておいしいです。(右画像)

あとは、細い千切りにして野菜サラダに。🍎の薄切り、胡瓜も入れ カニカマも。

煮てみたらちょっと微妙でした。聖護院大根は、1畝に ほんの数個 しかもにぎりこぶし大の。

 

苗を買って植えたキャベツは、まったく大きくならずに、ソフトボールよりは、すこし大き目の球に

これも、植える時期が遅かったのかな?  種を蒔いた白菜は、まったく球状にならず

そのまま雪の下にして 春になればふくたちが でるかも~ と期待。

今年は、夏に腰を痛めてしまい すべての野菜の植える時期が遅れてしまって

骨折り損のなんとかに・・・(;^_^A

初めて植えた里芋だけが、まあまあの出来で、美味しかった~(^^♪

 

来週は、雪・雪のようで、ホワイトクリスマスになりそうですよ    

孫には 現金書留で クリスマスプレゼント&誕生日(1月生まれ)プレゼントを

送りました。近くにいれば 欲しいものを買ってあげるのですが。

孫は、疲労骨折でトレーニングを休んでいるんですって。聞いてビックリしました@@

一昨年に続き、なんて不運なんだろうかと、きのどくでたまりませんが・・・

 

 


性懲りもなく

2023-09-16 11:25:14 | 菜園

懲りない婆様は、腰痛で動けなくなったことを忘れて(いえ忘れてません)

菜園をあきらめきれずに、また植え付けています。

キャベツ(10本) 白菜(10本) お弁当ブロッコリー(4本) カリフラワー(3本)苗を買って

畝を作らず、耕起してあったので、穴をあけて植え 肥料を少しやって、防虫ネットをかけました。

考えてみたら、お弁当ブロッコリ苗1本248円(税抜) 後で、実ったものを買える値段だよね(;^_^A バカみたい

水没でトマト・ツルムラサキ・モロヘイヤ全滅し、空いている所もたくさんあり、

気になるので、種を蒔きました

①ちじみ雪菜の蒔き時期は、9月下旬までなので、まだ大丈夫です。

➁ビタミン大根は8月上旬~9月上旬 いまはまだ暑さが残ってます。

 まだ、ぎりぎり大丈夫かな?遅いかな? 小さくてもいいからビタミン大根になってね~

③白菜 8月下旬まで蒔き時期です。(半月遅い)

 きっと巻きが弱くて玉になれずに、バサバサ白菜になるかな?

④チンゲンサイ 9月中旬までなのでこれは、大丈夫かも。

⑤聖護院大根も9月上旬までの 蒔き時期ですが、小さくても食べられるといいなと。

    

防虫ネット6本張りました。葉物は(キャベツ・ハクサイ・雪菜・チンゲンサイ)青虫、ヨトウムシなどに

食い荒らされて、食べる分がなくなりますから 防虫ネット必須。

植えた苗は、丈夫に生き残り 収穫できるかわかりませんので 種も蒔きました。

 

雨樋を短く切り 大き目の桶をおくと、水が満タンに溜まる。すぐ近くて水やりが楽です♪(満杯状態)

ボウフラ除けのふたはしてますよ。安心してください! 

今年は日照りなどで、野菜高騰の秋です。小さくても、巻きがゆるくても 食べられたらいいな。

 

欲張り婆さまは、のど元過ぎればなんとかで 歩けなかったときの、腰の痛さを忘れ(いえ、まだ忘れてないです)

性懲りもなく また、また畑に種を蒔いたり、苗を植えて精を出したのでした(;^_^A 

                         とっぴんぱらりのぷう

 

                           コメント欄とじてます


オクラだけ生き残った

2023-08-07 16:50:01 | 菜園

自家菜園は、豪雨で冠水し、ほとんどダメになりましたが、オクラは、冠水した時点で

まだ、つぼみもなかったので、その後 草丈が伸びてつぼみを蓄え、花が咲き実が付きました\(^o^)/

左肩は、重いものを持てなくて、二頭筋を痛めてているそう(泣)

腰痛になって牽引したりと、なんとか畑をやってました、今回 菜園が絶滅状態になり

ガッカリしていましたが、オクラが生き残り、実をつけてます。

なんとも逞しさに 元気をもらいました(^^♪

  

  かわいい花を咲かせ 実が付いて(ヤッター)  たくさん、葉っぱをくるっと巻いて、

  中に虫の卵が いるではないか@@ 

  親虫の小さな青虫(緑の虫)がいるではないか!  やっと生き残ったのに んん~この!この!

  と、怒りをこめて踏んづけました。そして植物由来のスプレー殺虫剤をシュー・シューと。

  しかしまあ・・・なんとも上手いものです。葉っぱの一部を 葉巻たばこのように 

  くるっと巻いて その中に黒っぽい小さい卵がたくさん@@ウワ

  気持ち悪い方もいらっしゃると思いますから、画像は控えさせて頂きます。

  *この虫は、ハマキムシといい、蛾の幼虫だそうです@@  やはり、殺虫剤散布が

  良いとのことです。私は葉をちぎって足でごりごり踏みつけました。

  

  

  畑の畝間には、スベリヒユがたくさん生えてます 

    

  なかなか逞しい草で 枝をたくさん広げます。 この雑草を山形県では 普通に食べているそうで

  そんなら、私も食べてみようかと、数年前に茹でて 酢味噌和えで食べてみましたが

  とても美味しいとは言い難いものでした(;^_^A なぜ山形県民はこれが好きなんでしょう???

  酢味噌の前にそのまま食べてみたら 酸味がありました。

 

  食べ方を検索して見ましたら な・な・なんと!  クックパッドに47品も@@

  1位は からし醤油和えだそうで ナムル・おひたし・オリーブオイル煮・ベーコン炒めと・・・

  興味ある方は、検索してみてね。私は2度と食べる気がしませんが。

  でも、野菜は高いですから 無料の野菜です、抜いて捨てないで食してはいかが?

  

  当地も35度 昨日に続き熱中症アラート

  UWA~! 雷がガラガラ!ガッシャーンと@@ 近いなぁ

  そういえば竜巻注意がでてました。急に涼しい風が吹いてきましたよ。

  先月の大雨以降 雨が無いです。一雨欲しいですが、降りすぎは困ります。

 

  おともだちのみなさまには 酷暑お見舞い申し上げます<(_ _)>

  体調を崩しませんように お気を付けくださいね。