穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

民話・亀の甲羅

2020-06-30 05:51:06 | 昔っこ・民話

昔、ある大きな沼のふちを 鶴が歩いていたど。

そごさ、沼の中から カメが頭をもたげて「鶴、鶴おめはいいな。その長い足で 

どごでも歩ぐにいいし それに空からだばなんでも見るにいいし、

俺なの何年たっても水の中ばかりで 情けねえもんだ」

「おめ そんたに見でえのか?」

「見でなぁ、見せてけれ」と亀

「それだば、俺の背中さ乗れ。だどもなんぼ珍しい物あったって、絶対に口あぐなよ!」

そして鶴は亀をおぶって飛んでいったど。

亀は珍しい物、りっぱな物を見て大よろこび。とうとう「いいなあ」と言ってしまったど。

とたんに亀はドシーンと地面にまっさかさま。

鶴は「死んでしまったべなぁ かわいそうなことをした」と思って

空からおりて亀をさがしたど。すると亀は 草むらの中に落ちていた。

「亀、亀 なんとした。口あぐなって(開けるな) 俺あんだけ言ったべ」

「なんと すまねがった。だども大したごどねぇ。甲羅さ ちょっとばし(少し) 

 ひびっこ入ったようだども」と亀は答えた。

それから 亀の甲羅さ ひびはいったど。 とっぴんぱらりのぷう。

                       ー秋田市に伝わる民話ー

ガザニア

                       コメント欄閉じてます。

 


12ヶ月点検

2020-06-27 08:42:44 | 日記・雑記
 
アシスト付車を見に

11月に車検のマイカー 7年使用と思っていたら9年乗ったことを確認しました(^-^;そういえばマフラーに穴が開いたり 下周りは車検ごとに塗装しているのですが北国は、融雪剤の......
 

 

1年前の投稿記事の お知らせが届いた。

アシスト車に変えようと クルマを見に行ったことを書いてある。

数か月の間に 2度のもらい事故を受けた昨年でした。

幸いにもけがは 全くなかったので良かった(^^♪

それが、アシスト付車に変える決心を。

 

来年は免許更新に当たっている。免許取得して52年になる。

いまだに運転に自信は無いが、人身事故は1度も無い。

自分の不注意で、電柱にこすり ドアを1枚交換したことはある(^^;

せめてこれからも、他の方にご迷惑をかけないように、常に安全運転をと思っている。

昨年7月16日に納車だったが、ここまで何事もなくてホッとしている♪

7月2日に12ヶ月点検を受け、また気持ちを新たに運転しようと思う。

🍀マークは、まだ付けなくてもよいのだが、昨年から付けている🚗💨

 

🍀マークを付けていると 他車が🚗  なんとなく私の車から離れて

走ってくれているような 優しさを 感じる。

6月30日は、目の手術予定日だったが、7月21日に延びた。

今のところ、あまり長い時間の運転をしていない 1時間位の所までなら。

安全運転のためにも 早くスッキリしたいが やや不安も感じている・・・(^^;

 

昨年は、花びらをナメクジ?に 1個も咲かなかったが 

今年はたくさん咲いて 癒されている(*^^)v

 


ミニトマト哀れ

2020-06-25 09:55:11 | 菜園

ミニトマトがぐったりしているので、このところ日照りが続き、そのせいかと

水やりしてるが、立ち直れない。良く見ると根元からやけに茎が、ゴツゴツしてる

葉っぱも枯れて

やっと、1段目に実が付いてきたのに・・・残念

グロテスクで<(_ _)>

 このぶつぶつは関係あるのかしら~?

 ネットで見ましたが、よくわからなかったです。どなたか、ご教示願えないでしょうか。

 普通のトマト もう1本も同じ状態で 枯れてきました(泣)

 植物を元気にする HB-101をやって、様子見ていますが・・・

 

  ⇩茄子の葉が枯れて アブラムシのせい

 

茄子の葉っぱの裏には、アブラムシが真っ黒に付いてました><

20本の茄子の葉っぱ1枚1枚に 薬剤をシュッ!

これも初めて見ましたが、茄子の周辺に小さな・小さな虫が かたまりになって飛んでました。

アブラ虫の親虫でしょうか?なるべく薬剤はふらないようにしてはいるのですが・・・

 

ズッキーニは順調

        これは、ナメクジ対策

4・5本収獲して食べました♪ 大好きです。塩麹で漬物も美味しいです。

 

蔓ありインゲン

 左側は胡瓜 右インゲンを抱き合わせて。100均の鳥よけ網を使って 蔓を上らせます

 

紫ツルナ

 順調に育って、何度か食べましたが、虫も付かないし育てやすい。無農薬です♪

 

花やズッキーニを好むナメクジ対策にこれを使ってます

昨年は百合の花びら、ガザニアを食べられてヤシー

これをそばに置いて 今のところ大丈夫(*^^)v

何かと、スムーズに行かない菜園です。ブログ仲間も、多くの方が菜園を上手に。

 

昨日夕方、ネギ植える場所に、耕運機をかけて、今朝は5時から長ネギを植えました。

苗は、まあまあに育成出来たかな。ようやく雨が降るのでホッとしています。

 

 

 


私の熱中症グッズ

2020-06-23 10:18:22 | 日記・雑記

以前も書きましたが、熱中症2度経験しました。いずれも菜園で(^^;

1度目は、ジャガ堀を涼しいうちにと5時半頃掘り始め、あと少し残し

家に8時頃入り ご飯食べてまた芋掘りを。しばらくしてシャワーを浴びたかのように

ザー・ザーと汗が吹き出し、全身びっしょりになった・と同時に心臓が激しく打つ ヤバイ

驚いて家に入り、エアコンに当たり、ポカリを1ℓくらい飲み、寝ていたら 徐々に落ち着いてきた。

 

2度目はやはり畑の草を取っていた時、頭がガンガンしてきた。あ!ヤバイとすぐ家に入る。

涼しくして、水分を取り寝ていたら落ち着いた。が、頭の痛みは、

翌日も、翌々日も続いた。

年齢的に、かかりやすいから、暑い日は畑に出るな!と 息子にいわれるが・・・

 

石井スポーツで衣服内温度が マイナス3度下がるシャツを購入。 

特殊セラミック繊維が日差しの熱を遮り、衣服内温度の上昇を抑えるそうです。

  

シャツの説明 

  夏用マスクと説明

 

首に巻くタオル 水に濡らしてぶんぶん振り回し 首に巻くと冷たいんですって。

 

私なりの熱中症対策として、このようなグッズを準備した。

本日は30度に@@ 5時半~8時まで菜園に水をやったり 茄子に もうアブラムシが><

葉っぱが枯れてきたので スプレーの植物由来の薬を 1枚、1枚の葉っぱの裏に吹きかけた。

 

ミニトマトもなんか おかしくゲンナリしてるので、

良く見たら 茎にカイガラムシ?

見たこと無いようなものが、茎にビッシリ(ひゃ~気持ち悪い)

アブラムシのスプレーで効くかな?と 思いながら振りかけた。

熱中症対策は良いけれど なんだか(;´д`)トホホです。

 


青一色のあじさい寺

2020-06-21 17:03:45 | 季節の花

男鹿半島の北浦という所に 紫陽花寺と呼ばれる雲昌寺。

青色のみの紫陽花1500株が、境内をまるで海のように

まだ少し早くて 咲き始めでした。 青1色になっていなかった。

  向こうに見えるのは、ハタハタで有名な北浦漁港 

     本堂 ⇧

  散策路⇧ ⇩

 

  竹林の小径 ⇩

 

  微笑み地蔵⇧ 「人生辛く苦しい時もありますが 微笑みを忘れずに

          あなたの笑顔が 自分を誰かを幸せにするから」

 若いカップルが 癒される~って話してましたよ。

 

 期間中 紫陽花見物の車は、通行禁止になってますから

 雲昌寺脇の 坂道を歩いて 北浦漁港まで行ってみました。

 冬のハタハタ漁の時は スゴイ活気でしょうが、今は静かな漁港です。

 

 県内の人にだけ開放するとの事でしたが、八戸、盛岡ナンバーの🚗も

 7月中頃まで見られるとの事ですが、大勢の人でビックリしました。

 

    コメント欄閉じてあります