穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

小又峡の紅葉

2022-10-28 17:18:14 | 日記・雑記

秘境渓谷 太平湖・小又峡の紅葉を見てきました。

小又峡は、森吉山東麓ノロ川原生林を 源として大小100余りの 瀑布・おう穴・深淵からなる

原生峡で 秋田県の名勝天然記念物に 指定されています。

 

太平湖まで行くには、細い曲道をくねくね~ とても私は運転できません(;^_^A

秋田市から2時間強 今回は、便乗させていただきました<(_ _)>ありがとうございました

太平湖の紅葉を 船から眺め その景観にうっとり・・・

乗船場

  乗船代は 往復で1500円 (北海道の観光船の事故が一瞬 脳裏をかすめたが (;^_^A )

太平湖の周囲

  太平湖は、ダム湖です

船から見た

散策路から

平日でしたが、好天でしたので 二つの団体さんが 大型バス2台ありました

 

  さまざまの 滝がありましたが、名前がわかりません👆 水量が豊富

 👆 化けの堰(ばけのせき)  散策路の下の堰は深くて 見ると怖い 水深3mあるんですって@@

   散策路が狭くて、すれ違う時は怖い@@

↑甌穴が見える

 大小100ほどの滝があるそうです

流れには 大小さまざまの たくさんの甌穴(おうけつ) 流れの底は一枚岩

 

  竜胆が出迎えてくれました

散策路の終点に 高さ20mの三階滝 水音がすごい@@ 1段目の滝の、水しぶきがすごい。

が あまり映ってない。すばらしい景観に感動でした。カメラマンが数人陣取っていて その間から撮りました。

たくさんの見学者です。狭い場所ですので 三脚を立てて撮っているのは どうかな?とも

 

終点まで、片道45分の散策。 ということは、45分戻ることになります(;^_^A

初めて見た絶景に 興奮気味の私  歩けるかしら~と 心配でしたが

なんとか歩けて 戻りの船に間に合いました(^^♪セーフ  戻りも、湖の周辺の紅葉に

陽があたり、またまたきれいでした。

初めて見た 小又峡に感動し、紅葉に感動の良き日でした。見て下さってありがとうございました。

 

                   コメント欄とじてます


初霜・眼玉おやじ?(笑)

2022-10-25 17:45:08 | 日記・雑記

   今朝は(25日)こちら初霜でした。うっ!寒い。

     

      白菜に降りた霜

 

我が家の主暖房は、FF式の灯油ストーブです。吸排気の細い管が 外に出てます。

前の記事で、メンテナンス料が 4万2千円かかったと 紹介しましたが

あれから すっかり懐が寒くて 懐を温めるすべはないですね(苦笑)

 

少し寒いときの朝夕は、遠赤外線の電気ストーブを 使用してましたが

今年は、いきなり寒くなったので、しょっぱなから灯油ストーブを 焚いてます。

このストーブは、立ち上がるとすごく 上の方が暑くて 座っている下の方は、あまり温かくないです。 

空気を上下混ぜる?ため サーキュレータを 使用してます。 前に使用していたのは、

やたら大きくて音もうるさく、一方向にしか 風を送らなかったので 使用やめてました(;^_^A

 

今シーズン前に 息子が見つけて来た 小型で音も静か しかも首振りで 左右と

上下にも動くすぐれものです。見た目は 目玉おやじみたいですね(笑)

 

 10畳の室の熱を効率よく 温めるように サーキュレーターを。

 

まだ、ストーブのつけっぱなしは、暑いので 点けたり消したりと。 

灯油も高騰しているし この冬は ひと際フトコロが 寒くなりそうです・・・(;^_^A

 

                       コメント欄とじてます


青い色のカエル見つけました

2022-10-21 16:52:18 | 日記・雑記

本日の読者の写真に 青いカエルが載ってました。

あっ そうだった! 私も撮ってあったんだ! 思い出しました。

今月5日 シルバ―カレッジの研修で 秋田市総合環境センター見学に 参加した際 

川辺のユフォーレで昼食 時間があったので バスの運転手さんが 川辺地区にある 

岨谷峡(そうやきょう) 伏伸の滝に 寄ってくれました。その時に見つけました。

 

  アマガエルと思いますが、どうして青?と思いましたが かわいい!

 

  伏伸の滝(ふのしのたき)

  とてもきれいな水の流れで イワナが泳いでいるところを見たことあります<゜)))彡

  水辺には大文字草が咲いてました👆

 

  ここは 市内の紅葉の名所です。 5日でしたからまだ全然色づいてません。

  そろそろ見頃になったかな? この先一帯がとてもきれいに色付きます。

 

  *どなたか、カエルが青くなる訳を ご存じでしたらご教示願います。

 


読書の秋ですが…

2022-10-19 11:59:19 | 健康

先日は、手術前の 目の検査をしてきました。

瞳孔が開く検査ですから 🚗で来ないようにとのことで 妹から送ってもらいました。

右目と同じく 硝子体黄斑牽引症候群と 白内障です。

白内障は、目の表面ですが、硝子体は、網膜と隣り合わせているので、

右目の時は 少し怖かったですが、名医と評判の方で、県内でも数名しかできない

手術もするD.rですから 安心してお任せです。

 

手術日は、11月15日に決まり 1週間前から雑菌が発生しないように 

点眼薬をつけるんですが、右目は1昨年手術したのに もうその時のことを忘れています(;^_^A

左目が、すっきりしなくて 新聞や本が読みにくいので、思いきって手術を決めました。

老眼は そのままなんですけど(;^_^A

 

以前、お友達の のりさんが 「ライオンのおやつ」を 紹介していたような気がします。

お友達が面白いからと 貸してくれたのですが、事情を話したところ、長くかかってもいいですよって。

 

こちらの新聞(秋田さきがけ)小説に 宮部みゆきさんの「よって件(くだん)のごとし」が連載されてました。

宮部さんが怖い話(ほとんど怖くないのよ) 新聞掲載の小説を読んで、そのシリーズ本を 息子が購入しました。

三島屋変調百物語四之続「三鬼」  伍之続「あやかし草紙」 八之続「よって件のごとし」

六之続「黒武御神火御殿」  七之続「魂手形(たまてがた)

上の画像の 三島屋変調百物語事始「おそろし」読み終えたので、私にも読まない?って。

ちょっとさわりを 読んでみたら面白そうだな。

 

左目は文字が ぼやっとします。 術後も、あまり読めないしなぁ・・・

家の本は、後で良いのですが お借りした本はね・あまり長くなってもね。

歳を重ねることは、こういう事なんだな… 

 

でも、考えようで、治るところは治し! 昨年の初期胃がんも 治ったし

まだまだ、治療中の箇所はありますが、仲良く付き合っていきましょう・・・

後期高齢者・若葉マーク  全然落ち込んではいませんよ(^^♪

 

 


八幡平の紅葉

2022-10-15 10:18:42 | 日記・雑記

先日 八幡平の紅葉を見に行きました。ちょっと早かったですが、それなりに楽しめました。

けっこう、県外の車も見かけました。旅行が解禁?状態になり 

暇人の人口も増えてますし(自分も暇人ですが)(;^_^A 高齢の方を 多く見受けました。

 

下は、大場谷地周辺ですが 🐻が多く出没するところでも。ここは、草紅葉もきれいな場所で

絶景ポイントなんですが、少し早かったです。今日(土曜日)あたりは、きれいだろうなぁ・・・

周辺は入山禁止テープを張ってありました@@

大場谷地の道路を挟んだ 反対側👇

大場谷地から少し登って 大沼周辺 👇

  大沼周辺も、絶景ポイントですが、まだ少し彩が少ないかな?

  散策路を整備中でした

   ちょっときれいな所を切り取って👆

 

大沼から少し🚗上がって 頂上付近へ 👇

  👆向こうのお山は もっこ岳ですが、以前上ったことあります。

  森吉山 美しい山容です☝    下は👇岩手山

  👇秋田駒ヶ岳  鳥海山は雲の上からちょっとだけ頭を出してましたが撮れませんでした。

 ここまで🚗💨 3時間ほどかかったので、頂上部(1.613m)へは行かずに 帰りました。

 木道を歩きたかったですが、 出発が遅かったので 残念ながらまたの機会に・・・

 今年初の 紅葉見学でした。