穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

クマダス(県HPより)

2024-07-29 15:13:31 | 日記・雑記

 県のHPに 7月1日よりアメダスならぬ 「クマダス」コーナーが出来、県内で出没した

 熊の情報が載ってます。熊のほかに🐗イノシシも どこそこに出ていると、

 うちの地区にも出ているそうで、畑の被害が出てるそうです。

 猪まで、もうこの辺りまで来て 被害が出ているんですって、びっくりしました@@

 元々、猪はいなかったんですよ。温暖化になり積雪量が少なくなり、猪が北上したんでしょうね。

 なんとも、害獣が色々と増えて困りました。

 ーHPよりー

  • 万が一襲われそうになった場合、クマを退けるためにクマ撃退スプレー(強力なトウガラシスプレー)が有効です。
  • 避難先やクマ撃退スプレーが無い場合は、顔や首を守る防御姿勢(下写真)をとりましょう。

     

    防御姿勢

     

     
    クマによる事故では、首から上を損傷することが非常に多いです。
    「命に別状はありません」と報道されていても、決して軽い怪我ではなく、
    顔貌が変わってしまったり、眼球破裂、顔面に麻痺が残るなどの重大な事故も多く発生しています。
    万が一の際は、防御姿勢によって顔の大きな損傷を防いだり、首や頭を守ってください。

クマ撃退スプレーや防御姿勢は最終手段です!
クマと遭遇しないことが一番の安全策。クマと出会わない行動によって、クマとの事故を防ぎましょう。

 ー以上県のHPよりー

 

*まだまだ、毎日クマ出没の記事が新聞に載っています。そのうえ猪までとはオドロキ!

みなさまも くれぐれも お気を付けくださいね~

                        コメント欄とじてます


民話・河童のくれた袋

2024-07-24 18:02:12 | 昔っこ・民話

むかし、爺さまと婆さまがおったと。

ある日爺さまが山仕事に行くと、何か見慣れねぇものが、いたっけど。

何かと思ってみると 河童がうずくまっていたものな。声をかけてみたば

「寒くて寒くてなんもなんね。お礼だばするから 火コ持ってきて焚いてけねべか」っていうわけだ。

 爺さまはかわいそうに思って、火種を持ってくると 河童のそばで、のんのんと火を炊いてやったと。

次の日も 次の日も焚いてやったと。したば、3日目になってお礼だと言ってきれいな袋をだして

こう言うもんだっけ。「爺さま、この袋の中さ入って どこでも行きでぇどこ行けるや。

爺さまは急いで家に帰ると 試しに袋の中さ入って「大阪にいってみでぇ」って言ったど。

 

したばなんと!華やかな町が見えて来た。「あやぁ、まんずまんず、いい町だねが。

きれいな姉さまいっぺ(いっぱい)いるし立派な家いっぺあるし、なんとあれだば うめそな

まんじゅうだ!」 爺さま見るだけ見てすっかり満足して「あど、家さかえるかな」

といいながら袋から出て来た。そこはちゃんと自分の家だったものな。

 爺さまは大喜びで、だれにもわからねように寝床のすみに袋を隠すと また山仕事に出ていったど。

ちょうどその時 婆さまは南蛮味噌を作ってたど。何かいいものねぇべかと 寝床のあたりを

探していたら 見慣れない袋がでて来たわけだ。ちょうどいい大きさだったもの。

そこさ、南蛮味噌詰めて下げておいたんだと。

 

山仕事から帰って来た爺さま。下げてある袋を見つけて青くなった。袋をひっつかむと

川に走って南蛮味噌を流し、じゃぶじゃぶ洗いに洗って大急ぎで袋を乾かした。

それから家に帰って「江戸さ行きてぇ」って言った。だども、何も起こらね。

何も見えてこなかった。次の朝、爺さまは夜が明けるのを待ちかねて、山に行った。

そして、「河童、河童、何も見えねぐなってしまった、なんとせばいい」って

半泣きになって聞いたど。したば、河童は答えてこういった。

「袋の力が南蛮味噌に流されてしまったんだべな。それだばなんともならねぇな」

だからな。いいものがあったら、みんなにしゃべらねばな。一人で隠しておこうとすると

爺さまみたいに 何にもなくなってしまうってことだ。 とっぴんぱらりのぷう・・・

   

     昨年掘り残した ゴボウにこんな花が咲きました。👆アザミに似ている感じが。

     枝がバキバキに育ち、植木ばさみで50センチくらいに切り 束ねてゴミへ(;^_^A


健康が1番

2024-07-19 16:22:31 | 健康

昨日は、いつもの整形に行き、右ひざの水を12cc抜き、両膝に注射。

リハビリ(低周波を腰、膝にかけた)と。9時からの診療ですが、8時に行き順番待ち。

ここでは、10分前に順番の整理券を渡します。順番は4番目。(ヤッター)

とはいえ、診察に呼ばれたのは10:30分ころ。(ウー**早く来たのに長いなぁ)

と、まあいつもこんな感じです。朝一にいかないと診察は、3時間待ちは普通です。

診察待ちに、長く座っていると両足が、むくんで、むくんで大変ですやばい

ですから、診察日は家から8時前に出ます。と言っても🚗で5分~6分なんですけどね。

注射は、2週間間をあけないと出来ません。ヒアルロンサンと、ステロイドですから。

その間、痛みが辛くてもがまんです(;^_^A コロナ・ワクチンの時に頂いた カロナールが

使用せずに残ってましたから、息子の分ももらって、なんとか痛みをしのいでました(;^_^A

 

こうなったのも、ジャガイモ堀りでしゃがんでいたのが、一番悪かったような気がします。

一度にやらないで、分けて掘ったのですが。5m位の畝を3本掘っただけですけど(;^_^A

昨年よりは,一本減らしたのです。ほかの畑も 減らしたのです。

 

本日、痛み止めをくれましたが、カロナール500m でした。

今後2週間以内に、痛みが出たら薬を飲んで、診察迄しのぎます。リハビリには週二度行き

ウオーターベッド・低周波などかけて 1回110円の会計です。

私としては、早く手術したい心境ですが・・・

👆今朝の収穫・胡瓜が大きくなりすぎ、ブロ友さんに教えていただいた漬物に。👆里芋・茄子ピーマン

 その他 モロヘイヤ・ツルムラサキも収穫しました。膝が痛くてやっと・・・

 

足のむくみが、ひどくてパソコン前に座るのが、つらくて皆さんの所への、

訪問が遅れてごめんなさい<(_ _)> たまに訪問させていただきますね。

こうして、だんだん自力で歩けなくなるのかなぁ…と思うと心細くなりますが

まぁ・なんとか頑張ろうと思います。

                    コメント欄とじてます


田んぼアート・シダマツペア

2024-07-15 18:50:38 | 日記・雑記

先週 田んぼアートを見てきました。

バトミントンのシダマツペアの 志田千陽さんは 八郎潟町の出身です。

 

👆展望台にあった応援看板          展望台の近くには五城目町の森山が(スズムシで有名)

 

👆八郎潟町のマスコット にゃんぱちが がんばれ~!!と応援

 

角館駅~鷹巣駅の秋田内陸線の沿線に 田んぼアートが見られます。

北秋田市側の2ヵ所を見てきました。  田んぼアート2024をhpよりお借りしました。

 👆阿仁合駅~小渕間 熊と一両電車 白いのは秋田犬?かな

 

 👆縄文小ケ田駅ホーム (じょうもんおがたえき)(無人駅)

  電車と伊勢堂岱遺跡の マスコットいせどうくん

 

 線路は続くよどこまでも~ 無人駅ですが とてもきれいにしてます

 今度は 角館駅から電車に乗って 全区間の田んぼアートを見てみたいものです。

 このアートは、電車に乗った高さから良く見えるように 植えられているそうですよ。

 

 ⁂ひざを曲げる作業をして、またひざ痛が(泣)あ~ぁ・・・

 昨日は、ボランティアで 笹巻きを巻いてきました。膝は痛かったですが、

 椅子に座っての作業でしたから、膝はどうということもなく・バカの一つ覚えですね。

 他地区ですが、地域の高齢の方たちに笹巻きを ご馳走する会でした。

 うちの地区はな~んにも そのような催しはないなぁ・・・

 

                         コメント欄とじてます