穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

鳴子渓谷の紅葉(宮城県)

2019-10-31 09:15:08 | 遠出

昨日・妹に誘われていた日帰りバスツアーで 鳴子渓谷紅葉見物。

朝6時半頃家を出て妹宅へ。甥っ子が秋田駅まで送ってくれました🚗💨

🚌 3時間ほどで 鳴子渓谷へ~

UWA~~\(^o^)/ すごい!      ⇩この橋を🚌に乗って渡ってきました。 お日様の無いのが残念ですが

 

妹が、珍しく行こうよと言うので、 ツアー参加しましたが、 バスの時間が長いので、腰に来ました(^-^;

でも、行って見てよかったです。秋田ー岩手の県境を超えて、間もなく到着でした。

アジア系の外国の方がとても多くて・・・

                             ⇧ 散策路 ず~~と下って行けます

 

 ⇧散策路を下ってみたが、かなりきついです。最後まで行って見たかったですが バスの出発に間に合わないと迷惑なのでここまで。

 

      ⇧ 1枚目の画像の橋の上から📷 橋の上は大勢の人でごったがえしてました(^-^; やっと前に出てパチリ

 

                ⇧ 所々に岩肌がでているのも 紅葉をひきたてているような気がしました。

 1番いい時期の素晴らしい紅葉を 初めて見られて 腰も痛くなりましたが、本当に良かったです。

 鳴子渓谷をあとにして 山形の銀山温泉へと🚌(散策のみです) また次回upさせて頂きます。

 


紅葉

2019-10-28 23:15:43 | 日記・雑記

 

    田沢湖高原の紅葉 駒ヶ岳 ⇩ 色の薄いところはゲレンデです。


   

     ぼけた画像で ごめんなさい。

     黒森ゲレンデ ⇩

   

    駒ヶ岳の 田沢湖スキー場 黒森ゲレンデは 今年も、モーグルのワールドカップありました。

    上村愛子さんは 3年前から 大会のアンバサダーで 今年も見えてました。

   

    今年2月開催のワールドカップの様子 ⇧ すごかったです♪


   

                  田沢湖が見えます ⇧


   

   

     アザミがまだ咲いてました。 ここはワラビがたくさん生えるので 温泉に

     入るついでに 夏はワラビ採りも~  大勢の人です。

   

   これ⇧ワラビが伸びたもの                 ⇧これも

   大勢の人が採っても またあとでどんどん生えて 一面になってました。


   

    曇り空で イマイチ色が良くないですが・・・⇧ 黄葉

   

    キツネのチャブクロ 踏んだらプシューっと粉が出ました (^^;

   

   紅葉は、やはり太陽が出ている時の方が ずっときれいです。

   秋が深まってきました。いままでは電気ストーブでしたが、本日始めて灯油FF式ストーブを炊きました。

   鳥海山も、昨日が初冠雪でした。いつもより18日遅いそうです。

   あっという間に 北国の秋は、過ぎ去ります・・・


   


これなあに@@教えて~

2019-10-26 21:28:09 | 日記・雑記

小屋のコンクリート部分に こんなお家を作った虫? 

いったい 誰が住んでいるの~@@

まったくわからないです。ハチ? 蛾?

  入口はしっかり 土で固めてあるんですよ  冬支度? ⇧

 

 ⇩ 四季咲きイチゴ 春早くプランターを出したら強い霜でやられてしまいました。

   駄目だと思いましたが、地植えしたら 小指のツメほどの葉っぱが1枚から

   ようやく 一株になりました。実も付いて~♪

 

 ⇩ マツバギクだけが 元気いっぱいに咲いています

 

  ⇩ 私の足 いえ。大根がかなり育って

 

 ⇩ あまり好きでない ホトトギスが敷地にたくさん咲きました(^-^;

 里も紅葉がすすみ、新聞には暖冬だと書いてあります。積雪が少ないのはうれしいです♪

 しかし、雪が少なかったので、川の水も少なく 今年は水不足で、

 田植えできなかった所もありました。積雪少ないと嬉しい反面 米の国としては・・・

 

 また 大きな被害をもたらした台風に 心痛めています。

 本当に どうして同じところに また大雨が・・・

 心から お見舞い 申し上げます <m(__)m>

 

 

 

 

 

 

 


胃カメラ

2019-10-24 15:36:37 | 健康

昨日 胃カメラの検査をしてきました。

4年前に母の介護中、動くと吐き気がして、ご飯も食べられず 初めて胃カメラの検査をしました。

びらん性胃炎でした^^; お薬をしばらく飲んで治りました。

それ以来4年ぶりです。歯痛から始まって、まだ治療中ですが

仮歯で、うまく噛めないことも有り 良く噛まないで呑み込んだりして

なんだか胃に 違和感を感じてきたので、検査しました。(食べ過ぎかも(^-^; 

食道~胃とモニターで見えて 4年前と比べ物にならないくらい きれいに見えました。

D.rは「そんなに荒れていませんが、1ヵ所気になるところがあるので組織検査しましょう」 

結果は1週間後です。

 

病院近くの街路樹が色づいて

 

父・母 父の兄.弟 母の姉.妹・弟 共に癌でした。でも 私はちっとも気にしてないんです。

もうこの年になれば(72歳)どっか悪いのは当たり前ですから、もし、癌でも手術はしたくないです。

癌もこの年になれば あまり成長しないだろうし… 

でも、母は65歳で胃を3分の2摘出 75歳の時、大腸癌で20センチ大腸切除

それでも、89歳まで生きました。85~86で寝たきりになってしまいました。

その前からの介護だったので、合唱団や、サークル等 参加できなくなって全てやめました。

母は、介護する私がいたから良かったですが、私を介護してくれる人はいません。

今日の朝陽

団塊世代は、介護難民になるそうだし。介護支援ボランティアに伺うと100年時代を実感します。

なんとか、介護になる日を一日でも先延ばしたいと 身体を動かすサークルに参加中。

検査がどうでるか。たぶん大したこと無いと 私は楽観視しています(^^♪

敷地のハマギク⇧  花が少なくなり寂しい季節になりました。



赤い石っこ

2019-10-21 17:27:28 | 昔っこ・民話

むが~し、ある村に木綿売りと 小間物売りの男がおったど。
二人は品物を仕入れるために よく江戸にいったども、一緒に村を出ると
すぐに別れて 別々の街道を歩いていったと。
 
そうして、どちらかが先に江戸に着くか競争したわけだな。
 ところが、結果はいつも同じであった。いつもいつも木綿売りが先に着く。
小間物うり屋は、いつも一日遅れてしまうんだと。
 
へば(それじゃ)小間物売りはおもせぐねぇ(面白くない) それで、こう言ったと。
「お前の行く街道と 俺の行く街道をとりかえてみるべぇ」
次に江戸に行くときには、早速、道を取り替えてみたわけだ。
 
したども、やっぱり、木綿売りのほうが一日早く江戸に着いてしまった。
小間物売りは 不思議で不思議で しかたねぇ・・・
そこで、村1番の物知り爺さまのところに出かけてこう聞いた。
 
「なんしたわけで木綿売りより1日遅くなるんだべか」
したば、物知り爺さまはこう教えてくれた。
「お前 歩くときに赤い石っこを踏んで歩いでねぇが?まず、赤い石っこを踏まねぇ
ようにあるいてみれ」
 
これを聞いた小間物売りの男は 言われたように一生懸命に気をつけて
歩いたわけだ。したば、なんと!今度は同じ時間に江戸についたんだと。
帰り道も同じように 赤い石に注意しながら帰ってきたば、村に着くのも
二人まったく同じ時間。小間物売りはすっかり喜んで、爺さまの家にお礼を
 
言いに行った。「赤い石っこどこ踏まねようにしたば、行きも帰りも同じだったんす・
赤い石っこには、不思議な力がおるもんだすな。まず えがった。ありがとう」
したば、爺さま笑ってこう言ったと。
 
「お前、赤い石っこふまねぇようにどって、わき見しねで下ばかり見て歩いたべ?
わき見しねば早く着くのは 当たり前だ。赤い石っこはなんも関係ねぇよ」
小間物売り 今までどんだけ わき見していたもんだべな。
 
  へば・また・・・        とっぴんぱらりのぷう
 
  三種町琴丘地区に伝わる民話


   わからない言葉ありましたら、翻訳しますので(笑)