昨年の振り返り記事「樹氷」が届きました。うわ~・こんなに立派に育っていたんだなぁと
なつかしく振り返っています。
それに引き換え 今年の 空はどうなったんでしょうか。きょうも朝から雨
連日気温が高く 除雪も無しで いまの所は楽で、楽で(^^♪
去年は今頃たくさん積もって 1日2回雪を寄せたり 捨てたりと・・・
でも、雨が降って 樹氷はかなり溶けたのではないかしら? 息子も雪質が悪いからと
最近は 阿仁スキー場~森吉山のバックカントリーに行ってないです。
バックカントリーと言うのは ゲレンデを滑らないで 新雪が積もった所を 息子は滑るのです。
位置 軌跡などを確認できる GPSロガーを もっているので 自分が来た軌跡通りに
下ってくるんですって。 そうしないと全く別の場所に 滑って行って遭難するとか。
最近 このスキー場で スノーボーダーが コースを間違えて 戻れなくなり
救助を要請したのですが、無事に救出されました。
GPSロガーを もってなかったんだろう、とても間違えやすい場所があるんだよなと、息子の話。
ボーダーが多くなったので、GPSロガーを ゴンドラ駅舎でも、貸し出しているそうですから、
スノーボド・バック・カントリー 登山をする人は、必須かと思います。
それを持っていると 迷子にならないし、もしかしたらヘリから位置がわかるかも知れないです?
県警の遭難救助ヘリの やまどりは、GPSロガーの電波を感知してくれるのかなぁ?
話しは、変わりますが、真昼岳という県内の山に 8日に登山に出掛けたまま
行方がわからなくなった方がいます。県警の救助ヘリでも捜索したが
見つからず、11日の捜索を終えて打ち切りとしました。どうか、無事でいて欲しいものです。
「追記です:モウズイカさんの情報で 上の方はご遺体で発見されたそうです。残念です・・・」
よろしかったら、昨年の樹氷も 見てくださいね。
樹氷を見てきました
昨日(10日)雪も降らず とても良い天気に恵まれました♪ 息子が阿仁スキー場に行くというので 樹氷を見たくて 便乗して。🚗💨 さすが休日で良天候 広い駐車場がビッシリ......
本当ですね。昨年とは大違いです。樹氷もほとんど溶けたようです。
今週末から寒波がきますが、どうなるかなぁ。
いままで楽させてもらったから 仕方ないかな・・・
あまり降っても困るし、微妙ですね(;^_^A
GPS 夏山でも冬山でも 身に着けていると
もしもの時に身を助けてくれるかと。
あまり降ればこれもライフラインに大きな影響を与えますから 複雑な想いです
県南が稀に見る降雪 残念ながら今は樹氷も先送り これから また寒波が来そうです
スキーや山の遭難 防げる手段は最高に駆使して欲しいです
スキー場のコースを外れ滑走する方も居ます
GPS いろいろなところで役に立っていること あらためて認識でした
ミルクさんにとっては 重労働から解放される無積雪であってほしいと私が願うのは無理があるかな(笑)
そちらは、乾燥がひどくて火災が多数 発生して大変ですね。
北の方は、湿度高く、東日本は乾燥ひどいそうで。
本日も今の所 穏やかです。夜から雪または雨だそうですが。
私も、あいさつの初めは、天候のことですよ。
「今日は雪が降らなくて助かるね~」とか
「さびぃね~(寒い)」です。
冬になると、毎年思うのは雪の積もらない所に、住みた~い!です(笑)
東京在住では気候と生活の関わりをあまり感じませんが、秋田、新潟、静岡の親戚から
話を聞けばまずは天候のことからです
日本は長い島国です そちらの気候を羨ましく感じるときも有ります
何処に住んでも自然との共生でしょうかね
たまにコメント欄を開けますのでよろしくね。
雪が降らなくて、楽なんですが~ このあとは
どうなのかなぁと、心配にもなります。
昔からの言い伝えで、寒中に雨が続くと農作物が、悪いんですって。
どうしてなのかわかりませんが。水不足になるってことかな?
来週から、普通通りの気温になるそうですから。
この前滑って転んだので、以後は気を付けたいと思います。
楽で良いですが、こんなことはなかった気がします。
来週からは、普通に戻るようですが・・・
樹氷は、蔵王ではなく、北秋田市の森吉山です。
蔵王・八甲田山などが有名ですが、森吉山は、
意外に知られていないと思います。
冬の自然は、怖いです。北海道の羊蹄山でも、
バックカントリー中に、雪崩による死亡事故がありましたね。
雪も楽しまないとと、思いますが リスクもありますね。
本当に今年は異常なんでしょうね。雪掻きなどをしなくていいのはいいことなんでしょうが、でもあるべきものがなくなるというのも気持ちの悪いものでしょう。
普通で…当り前の方が落ち着きますよね。
この異常気象は日本だけじゃないようだし、何だか地球に異変が起こっているようでオソロシイ気もします。
雪は見る分にはキレイですが、あるときは人にオソロシイ害を加えます。特に暖かだと雪崩などが起こりやすいのでしょう?
何はともあれ、滑って転んで骨折というような事にならないように、雪には気をつけてお過ごし下さいね。
雨が降って除雪の作業がなく楽が出来ますね。
でもまだ雪は降るでしょうね。
こちらも久しぶりの雨でした。
昨年のお写真拝見して 雄大な蔵王の樹氷を覚えていました。
見たこともなく これからも見に行く事も出来ない
歳になってしまいました。
スキーやスノボーで楽しんでいらっしゃいますが
時々コースから外れて 迷子になって遭難して
捜索してるニュースがこちらでも報道されます。
自然は侮れませんね。
雪が多くなると コースから外れても 自分の位置が分からなくなるんですね。
GPSが必要なんですね。
真っ白な所で滑った事がないので
気持ち良さが分からないのですが 皆さんご用心ですね。
昨年の記事を見ていただき、ありがとう~
雪が無いのは、嬉しいですが、寒中に雨が続くと
その年は、農作物が悪いと言う言い伝えがあります。
でも、地球が温暖化になってますから、古い伝えは?
この数日間の雨の前は、樹氷はけっこう出来上がってたそうです。
高温と雨ですっかり崩れたのでは?と
来週からまた、寒くなるそうですから、樹氷も復活するでしょう。
何しろ、森吉山は豪雪の山ですから。
昨年の記事覚えていて下さり、ありがとうございます。
蔵王ではなく、地元の森吉山の樹氷でした。
11年前ですが、私も頂上まで歩いて行ったんですよ。
樹氷を見ながら。上に行くほどに強風で
風の音がすごかったです。頂上は立っていられないほどでした。
その2年後くらいから、膝が悪くなって、山歩きは出来なくなりました(泣)
スマホでも、位置情報のアプリを入れると良いとか。
でも弱いらしいです。冬山はバッテリーが早く消耗するそうですし
GPSの方が、ある程度安心感があるようです。
私も、こたつはないのですが、ストーブの部屋がいいです(^^♪
お二人とも、山歩きされるんですものね。
GPSロガーは必需品。準備されていらっしゃるんですね。さすがです。
万が一のことを考えますとね。
来週、スノーシューで高峰高原を散策ですか。
楽しみですね。私は慣れてなかったので
スノーシューをつけたら、慣れるまで足がぶつかり
うまく歩けなかったです(;^_^A
来週末 楽しんでくださいね~(^^♪
雪が無いと、運転も、雪かきもなく、楽でいいですね。
昔の人の言い伝えによりますと、寒中に雨が多いと
農作物が悪いそうです。それもまた困りますね。
真昼岳の遭難された方 そうでしたか。
なんとも痛ましいですね。かなりベテランの方なんですね。
やはり、冬山は油断できませんね。
息子と、どうなったかなと心配してました。
お知らせくださってありがとうございました。
樹氷が雪女に見えなくもないですね。
高温や、雨に弱くはかなく
消えてしまいますから。
アナザンさんは、ご自分を重ねてみるなんて
とても ロマンチックな方のようです(^^♪
今年は、雪がなくて助かるんですけど、
なんだか、拍子抜けのような感じです。
昨年は、見事な樹氷でしたが、きっと雨で崩れたと思います。
来週から、寒気が戻るらしいですが、
またしばらく体が、寒さに慣れるまで大変のような気がします。
今年は今のところ樹氷ができる気配なしのようですが、明日から冷え込みが厳しくなるようですので、どうなるでしょうか・・・ 重労働の雪かきは御免こうむりたいですし・・・
GPSロガーなるものは初めて知りました。
雪山での必需品なのですね!!
雄大な蔵王の樹氷。ミルクさん観られて良かったな~と。
今年は今の時期ダメでは?
こちらも随分雪が消えました。明日からまた寒いようですけど。
スマホでも位置情報がわかりますが(設定しなくてはいけないかな)、GPSロガー持参はバックカントリーでは必須かも。
事故の無いように・・・雪山では特に!
独身の若い時、11月の雪山に行きました。
体験出来て良かったのですが、今は行きたいとは思いませんね(;^_^A
こたつが一番(*^^*)
夫もGPSは必携だと言っています。
登山をするものにとっては命を守ってくれる大事な機器ですよね。
今年の冬は暖かかったり寒かったり、気温の変化が激しいです。
来週末、浅間山の登山口の高峰高原にスノーシユーにでかけますので、私的には寒くなって、雪いっぱいがいいな〜と思っていますが・・・・。
積雪地方ではこの暖かさ、雪崩が怖いですね。
事故のないことを願っています。
さて真昼岳の遭難者の件ですが、facebook友人によると、たしか昨日、ご遺体で見つかったとのこと。
県内在住のベテラン登山者だったとのことです。
暖冬でも、冬山は怖いですね。私は雪が融けるまで待ちます。
氷の心のトーランドット姫も、王子カラフの求愛に、揺れる心の崩壊。
雪女は、愛すれば融けて消えます。
人間を恋慕う気持ちに、我が身を重ねましたわ。
やはり熟知した方はそれなりの鉄則があるんですね
出来ると思っても自然は侮れません
昨年は樹氷が見られ今年は雨
自然は毎年同じではないのね。