忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

「呼び方一つにも優しい心遣いを」

2015-11-08 | 日記

明日は新聞の休刊日ですね 

今朝の下野新聞の読者登壇に

「呼び方一つにも優しい心遣いを」 という投稿がありました

過日の別の方からの投稿

「母が入院中に看護師から名前でなく “おばちゃん” と呼ばれ残念だった」

に賛同しての投稿です

その方(74歳:女性)は 「隣り合わせた人に言葉を掛けるとき、

明らかに自分より年上と思った人には 女性なら “奥さん” 、

男性なら “お宅さん” と話し掛けるようにしている」 そうです

私も 、 前出の 「患者は呼称でなく個人名で呼んでほしい」 は大いに賛同できます

けど 、 女性で(ご高齢でも) “ 奥さん ” と呼ばれて 気を悪くする方もいるでしょう?

自分たち夫婦の知人や 、 例えばお店(業種にもよりますが)の方なら ‥ 解りますが ‥

だいたい 、 “ お宅さん ” なんて  “ あなたの家庭 ” や “ あなたの職場 ” では?

相手の方 ご本人に対しては失礼にすら聞こえませんか?

「大したことではないかもしれないが」  ぃえぃえ、大したことです

「人の心は一言で良くなったり悪くなったりもする」  その通りですね

「日本語の使い方がかなり変わってきている昨今」  言葉は生きていますから

「心を刺すような言葉遣いには気を付けたい」  本当ですよ

だから 、 “ あなたは ‥ ” や “ あなたさまは ‥ ” が よいのではないか 、と

 

そそ 、 テレビ  を見ていて たまに思うこと ‥

旅番組  や 食レポ  なんかで 、

そこの女性に 「 お母さん 」 って やたら親しげに話し掛けるの ‥

地域性だったり 人柄だったりするのでしょうが ‥ 私としては 違和感 大アリ!

ドラマなんかで 彼女の親御さんに結婚の許しを乞う場面で 、

「 お父さんっ! 御嬢さんをボクに下さいっ! 」 なーんて場面 、 問題点が二つありますね

まずー ‥ 娘の父親ではあるが 、アナタの父親ではありません 、 少なくともマダ

そしてー ‥ 娘はモノではありません 、 「下さい」 と言われても困ります

テレビ  を見ながら 私が文句をつけ始めると 、

毎度のことながら 夫に 「 あ~ 絶対 言うと思った~ 」 と 笑われます ‥ 

コメント