忙中閑あり

日々のこと、ぽつぽつと綴っていきます‥

運行記録、ゴールまで20マス

2017-02-01 | 日記

今週も走る げん玉鉄道

パワーモーターしか使っていないのに

3日目にして ゴールまで20マスです

サイコロの大きい目が出たときに

進むマスだったりワープマスだったり

この調子で走れますように

コメント

メダル1000枚

2017-02-01 | 日記

脱出!おばけハウス 

気が付けば、メダルが ちょうど1000枚! 

コメント

ふるさとの訛なつかし自虐ネタ

2017-02-01 | 日記

下野新聞の読者登壇に 佐賀県からの投稿

ご出身が 那須烏山市の方なのですね

U字工事さん出演のイベントについて書かれています ...

鳥栖!の巻  2017-01-22 20:29:41

トス☆  2017-01-23 09:32:13

 

U字工事さんのネタ、何度か 生で拝見しています

ちくらっぽばっかこいてて マジで 笑っちゃーかんねぇ!

私も! 地元 野州から お二人を応援しています!

って ‥ 今 また アマゾンに行かれているみたいで ‥

U字工事 福田薫ブログ「忘れっからメモッちゃーわっ!」

U字工事 益子卓郎オフィシャルブログ「大好き栃木」

どうぞ ご無事で ‥‥‥‥

コメント

ネットの危険性について

2017-02-01 | 日記

同級生を暴行、動画で拡散 教委「いじめとみていない」

学校側は、加害者とその保護者に指導を行ったと説明している。

どういう指導?

「動画をネットで流す際は気を付けて下さい」って?

 

中学生暴行動画で緊急校長会 教育委員会「重大な暴力事件」

学校側も同日、全生徒を対象にした臨時の全体朝会を開き、

事件の概要を説明。

暴力は許されないことや友達を大切にすること、

ネットの危険性などについて指導した。

だから、

「ネットで流すとバレやすいですから気を付けて下さい」って?

 

中学生暴行動画、傷害事件として調べる方針 沖縄署に被害届

沖縄署は30日、被害生徒の被害届を受理した。

同署は傷害事件として、

暴行現場に居合わせた生徒らの交友関係や

暴行の経緯などを慎重に調べる方針。

教育委員会さん、そーですね、イジメじゃないですよね、さすが!

傷害事件ですから!

コメント

毛糸で作るハートのオーナメント

2017-02-01 | 日記

下野新聞の生活情報誌『ASPO』 に

那珂川町の手芸屋さんの記事がありました

毛糸と布と手芸のお店 住吉屋

ふーん 旧馬頭町に こんなお店があったとは

コメント