〈ギンパイソウ(銀盃草)〉
名前からして日本固有の品種なのかと思っていましたが、南アメリカ原産とのことです。
根が横に伸びるように張って増えるグランドカバー向きの花です。
我が家では地植えですが狭い場所なので広がりようがありません。
たまに他の場所に植えてみますが、草とも違えて除いてしまうのか定植しません。
今年は鉢植えで増やしてみようかと考えています。
毎年、数個の花しか咲きませんが可愛らしくて大好きなのです。




どうしたことか、突然こんな花が咲いてしまいました。
これはこれで可愛いですけれど。

名前からして日本固有の品種なのかと思っていましたが、南アメリカ原産とのことです。
根が横に伸びるように張って増えるグランドカバー向きの花です。
我が家では地植えですが狭い場所なので広がりようがありません。
たまに他の場所に植えてみますが、草とも違えて除いてしまうのか定植しません。
今年は鉢植えで増やしてみようかと考えています。
毎年、数個の花しか咲きませんが可愛らしくて大好きなのです。




どうしたことか、突然こんな花が咲いてしまいました。
これはこれで可愛いですけれど。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます