昨日は雨乞岳に行ってきました。
雨乞岳は鈴鹿山脈第2の高峰で、(ちなみに1位は御池岳)
東に位置する鋭角的な景観の御在所岳とは対照的な、
どっしりとした山容の山です。
タテヤマリンドウが咲く稜線から新緑の谷を巡る全行程(休憩なしで)
6時間のコースです。
工程の最後に登りがあるので、登って下りるだけのコースとは違う面白さが
ある山でもあります。
広い山域のせいか、人の数も比較的少なく、静かな山歩きでした。
対照的に鈴鹿スカイラインの三重県側では、
各所に設けられた展望台からの景色の素晴らしさと、
御在所岳の方は今が「アカヤシオ」の見ごろとあって、
駐車場に入れなかった車がズラリ
山帰りに立ち寄った湯の山温泉(絵野温泉)希望荘も
第3駐車場まで満杯の賑わいです
昨日雨乞岳に行って、雨乞いしてきた訳じゃないけれど、
今日は昨日までの青空とは打って変わって、朝からどんよりとした曇り空で、
時折雨もパラついています
でもまだ5月に入ったばかりなのにとても蒸し暑いです。
雨乞岳は鈴鹿山脈第2の高峰で、(ちなみに1位は御池岳)
東に位置する鋭角的な景観の御在所岳とは対照的な、
どっしりとした山容の山です。
タテヤマリンドウが咲く稜線から新緑の谷を巡る全行程(休憩なしで)
6時間のコースです。
工程の最後に登りがあるので、登って下りるだけのコースとは違う面白さが
ある山でもあります。
広い山域のせいか、人の数も比較的少なく、静かな山歩きでした。
対照的に鈴鹿スカイラインの三重県側では、
各所に設けられた展望台からの景色の素晴らしさと、
御在所岳の方は今が「アカヤシオ」の見ごろとあって、
駐車場に入れなかった車がズラリ
山帰りに立ち寄った湯の山温泉(絵野温泉)希望荘も
第3駐車場まで満杯の賑わいです
昨日雨乞岳に行って、雨乞いしてきた訳じゃないけれど、
今日は昨日までの青空とは打って変わって、朝からどんよりとした曇り空で、
時折雨もパラついています
でもまだ5月に入ったばかりなのにとても蒸し暑いです。