暗殺を含めた強引な手法で、政敵やジャーナリストなど、自分に都合の悪い相手を、どんどん消してきたロシアのプーチン大統領ですが、かわいそう・・というか、孤独や恐怖を自分の胸中に秘めているので、つらい日々なのだろうなと。
日本にいたときの昨日の表情は、時間が経過するにつれ、どこか日本という国で癒やされたような感じがしました。
「平和条約の締結が一番大事」といった彼の言葉に嘘はないと思います。
安保法が施行され、米ロの関係が険悪になったときには、日本もアメリカとともにロシアの敵となって攻撃してくる。でも日本からは、攻撃されたくないでしょうから。
しかし、そうはいっても、一筋縄でいかないのがプーチンだから。
16日、オバマ大統領からの厳しい指摘がありました。
アメリカ側は、ロシアの、米大統領戦の介入を狙ったサイバー攻撃に、ついに確信を持ったようです。
プーチンにとって、ロシアに厳しいオバマ政権を継続するクリントンより、トランプのほうが御しやすいというのも、よくわかる。
確かに、サイバー攻撃はリアルな殺し合いはしませんが、米大統領選と言えば、世界の勢力図も変わるほど、大きな影響力を持ったものですし、その介入は、内政干渉のみならず、移民の国の多くのアメリカ国民にとっても国のあり方を変えられてしまう、許しがたい事態です。
二人の間に・・ひ、火花が見える
ニュースで見ましたが、オバマ大統領の顔、本気で怒っていました。アメリカも、盗聴など諜報活動は、行われているのですから、自国はいいのか、という問題もあり、難しい判断です・・・が、国際秩序を破壊するような、政治家として犯してはいけない一線というものはあると思います。
本当に、他国の選挙の介入まで、出来るとすれば、日本は大丈夫なんでしょうか。
日本にいたときの昨日の表情は、時間が経過するにつれ、どこか日本という国で癒やされたような感じがしました。
「平和条約の締結が一番大事」といった彼の言葉に嘘はないと思います。
安保法が施行され、米ロの関係が険悪になったときには、日本もアメリカとともにロシアの敵となって攻撃してくる。でも日本からは、攻撃されたくないでしょうから。
しかし、そうはいっても、一筋縄でいかないのがプーチンだから。
16日、オバマ大統領からの厳しい指摘がありました。
アメリカ側は、ロシアの、米大統領戦の介入を狙ったサイバー攻撃に、ついに確信を持ったようです。
プーチンにとって、ロシアに厳しいオバマ政権を継続するクリントンより、トランプのほうが御しやすいというのも、よくわかる。
確かに、サイバー攻撃はリアルな殺し合いはしませんが、米大統領選と言えば、世界の勢力図も変わるほど、大きな影響力を持ったものですし、その介入は、内政干渉のみならず、移民の国の多くのアメリカ国民にとっても国のあり方を変えられてしまう、許しがたい事態です。
二人の間に・・ひ、火花が見える
オバマ氏「プーチン大統領が関与」 サイバー攻撃めぐり
(朝日新聞2016年12月17日)
オバマ米大統領は16日、ホワイトハウスで記者会見し、米大統領選への介入を狙ったとされるサイバー攻撃に関し、「ロシアが実行したとの絶対的な自信がある」と強調した。さらに「プーチン大統領なしでこうした行為は実行できない」とも指摘。プーチン氏に直接、サイバー攻撃の即時中止を求めたと明らかにした。
オバマ氏はこれまで、サイバー攻撃にロシアが関わった疑いがあるとしてきたが、今回はプーチン氏を名指しして直接関与に初めて言及し、断定する異例の発言となった。「米国とロシアの関係はこの数年で残念ながら著しく悪化している」と指摘し、米側が制裁強化など対抗措置をとる考えを強調した。
会見では、9月に中国で開催された主要20カ国・地域(G20)首脳会議の際、オバマ氏がプーチン氏に、選挙への介入を目的としたサイバー攻撃を即時にやめるよう直接求め、「やめなければ、深刻な結果を伴う」と、対抗措置を念頭に警告したことも明らかにした。
(朝日新聞2016年12月17日)
オバマ米大統領は16日、ホワイトハウスで記者会見し、米大統領選への介入を狙ったとされるサイバー攻撃に関し、「ロシアが実行したとの絶対的な自信がある」と強調した。さらに「プーチン大統領なしでこうした行為は実行できない」とも指摘。プーチン氏に直接、サイバー攻撃の即時中止を求めたと明らかにした。
オバマ氏はこれまで、サイバー攻撃にロシアが関わった疑いがあるとしてきたが、今回はプーチン氏を名指しして直接関与に初めて言及し、断定する異例の発言となった。「米国とロシアの関係はこの数年で残念ながら著しく悪化している」と指摘し、米側が制裁強化など対抗措置をとる考えを強調した。
会見では、9月に中国で開催された主要20カ国・地域(G20)首脳会議の際、オバマ氏がプーチン氏に、選挙への介入を目的としたサイバー攻撃を即時にやめるよう直接求め、「やめなければ、深刻な結果を伴う」と、対抗措置を念頭に警告したことも明らかにした。
ニュースで見ましたが、オバマ大統領の顔、本気で怒っていました。アメリカも、盗聴など諜報活動は、行われているのですから、自国はいいのか、という問題もあり、難しい判断です・・・が、国際秩序を破壊するような、政治家として犯してはいけない一線というものはあると思います。
本当に、他国の選挙の介入まで、出来るとすれば、日本は大丈夫なんでしょうか。
最近も、上がっているというか、二極化が激しく、上がる人は上がっているような感じがします。
日本人の平均は、だいたいいくつくらいでしょうか?
日本人の意識レベルは、上がっています。
安倍さんのおかげかもしれません。
と言っても、褒めているわけではなく・・逆説的にですが。
日本国憲法前文の意識レベル723と同じです。
集合的な国民の意識レベルが、昨年、憲法に追いついた。
戦争放棄の憲法無視をした安保法案に、沢山の人が集まり反対デモが起こりました。
国民が危機感を抱いた時、日本国憲法の本質を知り、意識レベルが上がっていました。
http://blog.goo.ne.jp/hanamiduki87/e/02e5d1e3a8ca4d5ee194b05a99b913e1
なん度か、どこかで書いていますが、この数値は、いわゆる数学的な平均の数値ではありません。
意識のエネルギーの問題です。一人のパワーは、何百万人のフォースに勝ります。
意識レベル1000の人がいたら、人類全部とバランスが取れるということです。
ですから、日本人に高いパワーの人々が増えてきたとしても、200未満の人のほうが人数的には圧倒的に多いです。
(だから選挙では、うまくいきません)
>最近も、上がっているというか、二極化が激しく、上がる人は上がっているような感じがします。
本当ですね。世界は騒然としていますが、この危機が、気づいた人々をより覚醒させているのかもしれません。
この部分で、おもわず、笑ってしまいました。
まさに・・・ですもんね。。。
>集合的な国民の意識レベルが、昨年、憲法に追いついた。
これは、本当にうれしいことです。
集合的な国民の意識レベルがここまで高い国は、ほかにもあるのでしょうか?
ヨーロッパの中の国にはありそうな気がしますが・・・。
200未満の人たちは今後どうなるのでしょう?
200以上のと200未満の人たちは共存できるのでしょうか?
とはいえ、日本人の集合的な意識レベルが高いというのは、希望の光ですね!
クリスマス・キャロルの主人公におきた奇跡が200未満の人に起こることを祈るのみです。
「クリスマス・キャロル、再び」
http://blogs.yahoo.co.jp/shihihaida/8266628.html
残念ですが、世界は、200未満の国も多いので、この世は難しい事が多いです。
難しい世界に生まれて、わざわざ試練を経験するのが人生なのか・・
ヨーロッパの各国の集合意識レベル、思いつくところを調べました。
フランス 423(理性)
ドイツ 623(平和)
スペイン 512(愛)
イギリス 312(意欲)
イタリア 323(意欲)
スペインとイギリスは、1の位が2です。2は、現在の価値観で良しとするもので、普遍性はありません。
3だと未来にも通じる普遍性があります。
前にも書いたように、平均的なエネルギーの数値なので、パワーの人がたくさんいるから高くなるというのではなく、少数の高いパワーの人が全体の数値を押し上げています。
>200以上のと200未満の人たちは共存できるのでしょうか?
この世は、嘘と疑心暗鬼に満ちた世界であり、行動の全ては自分のためであり、他人のために何かをするなんて考えられない、と思ってしまうのが、200未満の人々です。
ひろみさんのように、弱者や他者に思いが至らないのですよ。
もしかしたら、同じ世界に生きているけど、見ている世界はパラレルワールドであったりするかもしれませんね。
信じる信じないはご自由ということで。