今まで歩いた山の記録のうち
富士周辺、丹沢、道志、箱根、伊豆、その他の山域、をまとめています。
・富士周辺
鉄砲木ノ頭、三国山 2014.03.17 パノラマ台-鉄砲木ノ頭-三国山-楢木山-パノラマ台
鉄砲木ノ頭②、高指山 2017.12.09 きらら-パノラマ台-鉄砲木ノ頭-高指山-平野-きらら
三国山稜、鉄砲木ノ頭③ 2018.11.27 籠坂峠-アザミ平-大洞山-三国山-鉄砲木ノ頭
石割山② 2008.02.24 石割神社P-石割神社-石割山-平尾山-P
石割山③ 2010.11.03 石割神社P-石割神社-石割山-平尾山-P
石割山④~大平山 2012.09.11 石割神社P-石割山-平尾山-大平山-平尾山-P
高座山~鹿留山 2010.06.05 鳥居地峠-高座山-杓子山-鹿留山(往復)
高座山②、杓子山② 2012.01.08 鳥居地峠-高座山-杓子山(往復)
高座山③、杓子山③ 2012.10.15 鳥居地峠-高座山-杓子山(往復)
高座山④~鹿留山② 2013.05.05 鳥居地峠-高座山-杓子山-鹿留山(往復)
倉見山 2017.01.06 寿駅-堂尾山公園-相定ヶ峰-倉見山-馬場登山口-東桂駅
三ツ峠山② 2011.05.08 三ツ峠登山口-開運山-木無山-母ノ白滝-浅間神社
三ツ峠山③~清八山 2011.07.09 P-開運山-御巣鷹山-清八山-(清八林道)-P
三ツ峠山④~清八山② 2012.06.10 P-開運山-御巣鷹山-清八山-(清八林道)-P
三ツ峠山⑤ 2013.07.14 P-木無山-開運山-御巣鷹山-P
御坂黒岳②、釈迦ヶ岳② 2009.10.21 スズランP-黒岳-日向坂峠-釈迦ヶ岳-P
御坂黒岳③ 2011.08.12 三ツ峠入口-展望台-山頂-御坂峠-三ツ峠入口
御坂黒岳⑤ 2016.08.05 スズランP-新道峠-黒岳-P
釈迦ヶ岳 2009.02.17 スズランP-府駒山-山頂 (往復)
毛無山~十二ヶ岳 2011.05.15 文化洞トンネルP-毛無山-十二ヶ岳-桑留尾-P
十二ヶ岳②~鬼ヶ岳、雪頭ヶ岳 2012.08.25 桑留尾-十二ヶ岳-節刀ヶ岳-鬼ヶ岳-根場
蛾ヶ岳 2009.02.01 四尾連湖-山頂-大畠山-四尾連湖
三方分山~パノラマ台 2009.01.12 精進湖P-女坂峠-三方分山-パノラマ台-P
三方分山②~パノラマ台② 2015.02.14 精進湖P-女坂峠-三方分山-パノラマ台-P
竜ヶ岳 2007.12.02 P-竜ヶ岳登山口-石仏-山頂-本栖湖畔-P
竜ヶ岳② 2014.12.03 P-竜ヶ岳登山口-石仏-山頂-本栖湖畔-P
朝霧高原 2009.05.02 道の駅朝霧高原から散策
長者ヶ岳、天子ヶ岳 2014.05.10 田貫湖キャンプ場-長者ヶ岳-天子ヶ岳-田貫湖
越前岳 2012.09.29 十里木高原-越前岳-富士見台 (往復)
富士山南麓 2016.07.01 水ヶ塚Pを起点に
富士北麓
・丹沢
南山③ 2014.03.08 鳥居原園地-権現平-南山(往復)
仏果山③、経ヶ岳 2009.03.15 仏果山登山口-仏果山-経ヶ岳-リッチランド-坂尻BS
仏果山④、高取山② 2014.01.02 仏果山登山口-仏果山-高取山-仏果山登山口
仏果山⑤、高取山③ 2014.11.23 仏果山登山口-仏果山-高取山-ダムサイト登山口
仏果山⑥、高取山④ 2020.12.17 ダムサイト登山口-高取山-仏果山(往復)
大山三峰山 2010.03.14 煤ヶ谷-物見峠分岐-山頂-不動尻-煤ヶ谷
大山② 2008.11.22 P-大山寺-阿夫利神社下社-山頂-見晴台-下社-P
大山③ 2010.05.16 ヤビツ峠-山頂 (往復)
大山④ 2013.01.03 ケーブル下社駅-山頂(往復)
大山⑤ 2015.12.06 日向薬師-(梅ノ木尾根)-不動尻分岐-見晴台-阿夫利神社下社
大山⑥ 2018.02.05 ふれあいの森P-見晴台-山頂-見晴台-キャンプ場-P
大山⑦ 2020.11.17 ケーブル下社駅-山頂-見晴台-ケーブル下社駅
岳ノ台、三ノ塔 2013.01.13 ヤビツ峠-岳ノ台-二ノ塔-三ノ塔-大倉
三ノ塔 2016.01.16 菩提峠-ボスコキャンプ場-(ヨモギ尾根)-三ノ塔-菩提峠
三ノ塔 2020.01.20 菩提℗-二ノ塔-三ノ塔-菩提℗
塔ノ岳④ 2008.11.15 戸沢-政次郎ノ頭-新大日-塔ノ岳-花立-戸沢
塔ノ岳⑤ 2009.10.11 ヤビツ峠-塔ノ岳-大倉
塔ノ岳⑥、鍋割山③ 2009.11.15 県民の森P-鍋割山-塔ノ岳-(小丸尾根)-P
塔ノ岳⑦、丹沢山 2010.02.21-22 大倉-塔ノ岳-丹沢山 (往復)
塔ノ岳⑧、鍋割山④ 2010.11.13 ヤビツ峠-塔ノ岳-鍋割山-大倉
塔ノ岳⑨ 2012.01.14 大倉-山頂 (往復)
塔ノ岳⑩ 2012.12.08 大倉-山頂-二俣分岐-(小丸尾根)-二俣-大倉
塔ノ岳⑫ 2016.01.27 戸沢-政次郎ノ頭-新大日-塔ノ岳-天神尾根分岐-戸沢
鍋割山⑤ 2011.02.13 県民の森P-後沢乗越-山頂-(小丸尾根)-P
鍋割山⑦、栗ノ木洞 2015.02.02 県民の森P-二俣-小丸-鍋割山-櫟山-P
主脈縦走 2013.02.24-25 県民の森-鍋割山-塔ノ岳-丹沢山
丹沢山-蛭ヶ岳-姫次-焼山-焼山登山口
檜洞丸④ 2007.06.04 日陰沢橋-(ヤタ尾根)-熊笹ノ峰-山頂 (往復)
檜洞丸⑤ 2012.05.27 西丹沢自然教室-(つつじ新道)-山頂-石棚山-箒沢
大室山 2007.05.03 日陰沢橋-山頂-犬越路-日陰沢橋
加入道山~畦ヶ丸 2013.05.19 道志-加入道山-畦ヶ丸-大界木山-浦安峠-道志
畦ヶ丸② 2015.11.03 大滝橋-畦ヶ丸-本棚-下棚-西丹沢自然教室
畦ヶ丸③ 2017.09.24 大滝橋-畦ヶ丸-本棚-下棚-西丹沢自然教室
鳥ノ胸山 2008.12.01 道の駅道志-鳥ノ胸山-雑木ノ頭-道の駅道志
菰釣山 2007.05.21 山伏峠-大棚ノ頭-菰釣山-スカイバレーキャンプ場
菰釣山② 2015.01.13 道志の森キャンプ場-菰釣山-城ヶ尾峠-道志の森キャンプ場
松田山 2007.02.26 新松田駅-最明寺史跡公園-田代向BS
シダンゴ山② 2011.01.22 寄P-シダンゴ山-宮地山-P
大野山② 2011.12.04 谷峨駅-山頂-山北駅
ユーシン渓谷 2015.08.31 ゲート前P-ユーシンロッジ手前(往復)
不老山 2008.06.02 世附-浅瀬橋-世附峠-樹下の二人-山頂 (往復)
念仏山、弘法山 2017.12.02 鶴巻温泉駅-吾妻山-念仏山-弘法山-権現山-浅間山-秦野駅
渋沢丘陵 2014.02.26 秦野駅-震生湖-栃窪-渋沢駅
・道志
石砂山 2007.04.08 牧馬峠-山頂(往復)
石砂山② 2009.04.06 篠原-山頂(往復)
赤鞍ヶ岳、朝日山 2018.01.07 水源の森P-赤鞍ヶ岳-朝日山-秋山峠-道志村役場-P
菜畑山② 2013.01.20 和出-山頂-大久保登山口
今倉山④、菜畑山 2011.12.11 道坂トンネル-赤岩-今倉山-菜畑山-菜畑山登山口
今倉山③、二十六夜山③ 2011.04.30 道坂トンネル-二十六夜山-今倉山-道坂トンネル
今倉山⑤ 2013.09.03 道坂トンネル-今倉山東峰-西峰 (往復)
今倉山⑥、二十六夜山④ 2015.09.06 道坂トンネル-今倉山-二十六夜山-道坂トンネル
今倉山⑦ 2016.08.12 道坂トンネル-今倉山-赤岩ノ頭-林道-道坂トンネル
・箱根、湘南、伊豆
矢倉岳 2003.10.19 矢倉沢-山頂-足柄万葉公園-地蔵堂
明神ヶ岳③、金時山③ 2010.12.04 宮城野-明神ヶ岳-金時山-公時神社
金時山① 2008.02.11 地蔵堂-丸鉢山-山頂 (往復)
金時山② 2010.02.07 足柄峠-山頂 (往復)
金時山④ 2011.10.01 足柄峠-山頂-長尾山-乙女峠-乙女峠BS
明神ヶ岳、明星ヶ岳 2006.10.14 宮城野-明星ヶ岳-明神ヶ岳-道了尊
明神ヶ岳② 2008.10.04 宮城野-明神ヶ岳-道了尊
明神ヶ岳④.塔ノ峰 2013.09.28 道了尊-明神ヶ岳-明星ヶ岳-塔ノ峰-箱根湯本駅
神山、冠ヶ岳 2009.05.18 大涌谷-(お中道)-防ヶ沢分岐-神山-冠ヶ岳-大涌谷
湯坂路 2016.12.03 畑宿バス停-飛竜の滝-鷹巣山-浅間山-箱根湯本駅
幕山②、南郷山 2007.02.19 五郎神社-南郷山-幕山-幕山登山口
高麗山、湘南平 2020.01.31 高来神社-浅間山-湘南平(ピストン)
大楠山 2008.03.02 大楠芦名口-山頂-前田橋
鎌倉アルプス 2009.12.07 鎌倉宮-獅子舞谷-天園-建長寺
沼津アルプス 2007.03.19 多比-鷲津山-志下山-徳倉山-香貫台
天城山 2007.05.28 天城高原ゴルフ場-万二郎岳-万三郎岳-ゴルフ場
・その他の山域
白山(石川県) 2014.07.22-23 大白川登山口-室堂-御前峰-室堂-大白川登山口
天保山(大阪府) 2014.03.27 地下鉄大阪港駅より
高草山(静岡県) 2017.03.20 林叟院より
富山(千葉県) 2019.01.05 西尾根の登山道とバリルートで