山歩きを始めてまだ日が浅い頃、この山で咲き残りのオオビランジを見ました。
その可愛らしい姿に、次はきっと盛りの頃に見に来ようと思いつつ
いつの間にか数年が経ってしまいました。
この夏は 酷暑あり長雨ありの おかしなお天気でしたが、お花はどんなでしょう。
気にしながら 歩きはじめました。
まずは 麓に咲いているはずの メハジキの花を楽しみにしていましたが
残念ながら見つけることができませんでした。
ナベナはお久しぶり
ナベナ/ナンバンハコベ/ヒメキンミズヒキ
トモエシオガマ/キバナアキギリ/カシワバハグマ
カシワバハグマが咲きはじめ
セキヤノアキチョウジは、小さな丸い蕾をたくさんつけていました。
ヤマハッカ/セキヤノアキチョウジ/レイジンソウ
フシグロが愛らしい花を咲かせて、ちょうど見頃でしょうか。
嬉しかったのは、ミヤマモジズリが 思いの外 たくさん咲いていたこと
やはり、お花は毎年 同じようには咲かないものですね。
お目当てのオオビランジも まずまず いい頃だったようです。
不均等に開いた赤紫色の花弁が 魅力的
嬉しかったのは、以前には見ていない場所でも 咲いていたこと
種がこぼれたのかな? 増えているのだとしたら、嬉しいですね。
水分の多い日陰気味の場所に咲く株は
草丈が伸び 葉も繁って、違う花に見えます。
ナデシコ科のお花です
ママコナは、今日 一番多く咲いていました。
唇形のお花も可愛い
ママコナ/タカネママコナ
これも楽しみにしていた 濃いピンク色のオケラは 見つからず
でも、純白のお花も とても綺麗
オケラ/ハナイカリ
樹林帯では キノコがたくさん出ていましたが
採って食べる勇気はないので、撮るだけ
そして、こんなお花も
***/アキノギンリョウソウ
上記の他に、ツリフネソウ、キツリフネ、ミツバフウロ、カイフウロ、アキノキリンソウ
ツリガネニンジン、フクシマシャジン、チヂミザサ、メタカラコウ、オオバショウマ
オヤマボクチ、クサボタン、オトコエシ、オミナエシ、ヤマハギ、カワラナデシコ
アキカラマツ、マツムシソウ、ワレモコウ、ノハラアザミ、タムラソウ、セイタカトウヒレン
シラヤマギク、シロヨメナ?、オオユウガギク、ヤマゼリ、アカネ、などが咲いていました。
お目当ての オオヒランジと ミヤマモジズリ
青空も眺望もなかったけれど、咲き始めた秋のお花たちに会えました。
でもこんな足では、このお山も無理になってしまいました(T_T)
久しく訪れていないんです~今の時期も良いですよね~
特にタカネママコナはここでしか見たことがないので、
今年はぜひ再見したいと思っていたんです。
でもここで拝見できてなんだか嬉しくなっちゃいました?
アリガトウございます♪
とんだ災難でしたね。
先日は試し歩きをされたようですが、その後いかがでしょう。
お若いとはいえ、無理されませんように。
タカネママコナはどこか他のところでも見たような気がするのですが
さて、どこだったやら。。。危ないお年頃です。 (^^;)
この山は、まだお花の名前もよく知らない頃に登って
お花の種類の多さに感激したんですよ。
今年は行かれてよかったです。(^^)
私も、この花、ビランジを見に行こうとしていたところです。
・・・が、いろいろと、心が折れて(笑)
グタグタとしています。
せっせと花歩きされてますね。
はい♪ せっせと花歩きしていますよ。
遠くまではなかなか行かれませんが、仕方ありません。
心が折れて、グタグタ。。。
近頃私もよくありますよ。人生思い通りにはいかないですね。
何事も心の持ちよう (^^) と、自分に言い聞かせています。
なんてね (^^;;