鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

再び夕方に

2014-12-22 20:12:53 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2014年12月22日撮影 福知山線             381系 3015Mレ  こうのとり15号

 昼は夙川カーブで貨物列車を撮影 夕方再び福知山線を訪れ3015Mレを写してきました この時も良く晴れて青空が広がっていたので 広角で広く

青空を取り込みました 列車の後にマンションが入るのを気にせず 朝の位置から更に線路から離れての撮影です。


    


    2014年12月22日撮影 福知山線             287系 3016Mレ  こうのとり16号

 3015Mレと入れ替わる様にやって来る3016Mレを 道路を挟んで下り方向の移動し こちらも広角での撮影です 寒々とした冬の青空が広がるこの

時期なればこそ この様な写真を写す気になります。

 この後少し雲が出てきたので 3018Mレの撮影は諦め 柿の実コラボで普電を写しに行きました ところが後から・・・


    


    2014年12月22日撮影 福知山線             クモヤ443 2  検測車
 

 クモヤ443が通過しました 風が冷たかったので車の中で寒さを避けながらの撮影でした 下り方向は注意していたのですが 上りの電車は当然

ノーマークです 電車が接近して来るのは判りましたが まさかこんなのが来るとは思ってもいませんでした 見付けた時は目の前まで来ていたので 

車から飛び出してカメラのシャッターをきった時には 遥か遠くに行っていました 金曜日に下った行ったのが戻って来たようです。

この写真は大幅にトリミングしています。

 この後三田駅により「青春18切符」を買って帰りました 明日から出かけるので暫く更新をお休みします。

冬至の朝

2014-12-22 17:54:21 | 福知山線 非電化の時代~2014年
 今日12月22日は冬至です 昔の人は「冬至冬なか冬初め」と言い これからが寒の入りを経て立春まで 長く厳しい冬の始まりだと教えていました 

今年はいつもより早く寒くなったので この先もっと寒くなるのかと思うと 寒さに弱い私は心配です 今日は風邪を引かないように 南瓜を食べて温

かくして寝るようにします。

 今朝もよく冷え水溜りには 薄氷が張っていました 昨晩は風があったので霧もなく 澄み切った青空が広がっていたので 青空中心で・・・

    


    2014年12月22日撮影 福知山線             381系 3003Mレ  こうのとり6号

 朝の3006Mレは381系4輌編成での運転でした。


    


    2014年12月22日撮影 福知山線             381系 3003Mレ  こうのとり3号

 朝の冷え切った空気を切り裂く様に カーブを抜けて三田に向かう3003Mレです。