ハノハノ*ニジイロビヨリ

旧ハノハノ*アラチビヨリ
和やかにふんわりと、時々欲張りな日々。

脅威の…(爆)

2009-07-10 12:00:15 | なんてことない日々
連投ちゃんでし。

だーって、予定がパーなんだもん~。

こちら大雨洪水警報発令中で、学校が臨時休校(たぶん)
お友達同士で遊ぶ約束してたのに急遽中止~(>_<)


上でたぶん、って書いたのは、1号の通う中学校では11時の段階で
休校、部活もなし、月曜の時間割が連絡網で回ってきたんだけど
小学校からは音沙汰まったくなし!
どうなってんの!!(怒)

もともと、朝7時過ぎに連絡がきたのも中学だけ(自宅待機)。
小学生達はどうするのよーって思ってたらもち子と一緒に登校してる子が
我が家に来ちゃって(登校する気で)「警報でてるよ、中学校も自宅待機よ。
小学校からは連絡ないけど」って
言ってたら子供のほうがしっかりしてて「朝の段階で警報でてたら
10時まで自宅待機だったよね」って言い出して。
一応近所の友達達と連絡し合ったら待機する子達が多いし
じゃあ、学校行かずに待機しとこうってことにしたんです。
そしたらその子が「妹(小2)が同じ学年の子と待ち合わせて
もう学校に行ったかも」って言うから、えー!そりゃ大変!って
その子の家に電話をしたら2歳の弟が出てきて、お母さんがそばに居ない模様。
なので妹ちゃんと一緒にいつも行ってる子の家に電話したら
(もち子の友達宅でもあるので)もち子の友達が出て「ママは妹迎えに行った」
なら大丈夫だよってその子を帰して、その子の家に「今帰したよー」って
電話して、後から妹を迎えに行った友達ん家にも電話して…って
なんかてんやわんやでした(>_<)

妹ちゃんは結局学校まで連れて行ったらしく(結構登校してる子いたらしい)
その後気になるからって学校まで迎えに行ったそうな。
結局、そこん家は自主的に連れ帰ったんだけど、後から学校に来てる生徒の
家に電話があって迎えに来るようにっていうお達しがでたんだとか。

で。

今現在、結局今日は休校なのか、だとしたら月曜の時間割は?
小学校からなんの連絡もありませーん。おいおい。

もともと、小学校の発令の基準が朝6時半。
中学校が朝7時。その段階でひとつでも警報がでてたら自宅待機みたいで。
今回発令時刻が6時45分だったらしく…。
すごく小学校にしてみたらタイミングが悪かったようで。
だけどその後がいけないよなぁって思って。
45分発令だったらさ、7時に連絡網回してたらよかったんじゃない?って
思うのよね。小学校より学区の広い中学校が7時過ぎに連絡まわしてるんだから
小学校は基本7時半以降の登校、ってなってるんだから間に合ったんじゃないの
かなぁ?って思うし、もし登校してても迎えに行けると思うのよね。
間に合わなくても回すのとまったく音沙汰ないのと、どっちが
良心的かって思って。
いつも連絡が途絶えるのでって緊急連絡網としてわざわざ1軒につき
3つの電話番号を載せた立派な連絡網がまったく機能してないって
なんのための緊急連絡網なんだろう?(爆)
確かに4月の段階で気象に関しての対応のプリントはもらったけど
今日は朝の段階で曇ってた程度だったし、朝TV見ない家庭は
気がつかないわけで。それでもち子の友達は実際登校しようと来たんだし。
中には朝早く親が仕事にって家庭もあるんだから一応学校の対応は
必要だったと思うのよね。

中学校がきちんと対応してるだけに(配信メールサービスはこなかったけど・爆)
小学校にできないことはないだろう、っていうか生徒がより小さいし
経験も浅いんだから小学校の方が慎重なくらい念を押す連絡がまわっても
いいよねぇ。

そんな気象条件が人間の思ったとおりになるわけないし。
もっと臨機応変な対応をお願いしたいっす。
なんだかんだで頭が固いのか、お役所気質なのか…。

友達とも言ってたんだけど、結局子供を守るのは親しかいないのかなってね。

なんか、愚痴だらけで申し訳ないですが。

まあ、まったく連絡がないっていうのも逆に気持ちいいですな(爆)
待機も休校も親がしっかり情報を入手してくれ、それに沿う判断を各自しろ
ってことなんでしょうかね?(怒)
この時間にも親は仕事に行ってるけど学校休みなのかな?って自宅で
連絡待ってる生徒もいるんじゃないのかな?

今後も梅雨前線活発ならしいのでみなさんもお気をつけ下さいませ。

*追記*
せめて、宿題の指示と時間割くらい連絡網で回してよーーっ[○・`Д´・○]
18時40分現在なにもないですよ。

*追記の追記*
19時、やっと時間割の連絡網がきました。
金曜日(今日)の時間通りです…この一言だけですが・爆
学校でなにか気象関係以外の大問題でもあったのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルジメ~!

2009-07-10 09:55:15 | 韓流日和
ここんとこ私の心を釘付けだったのがこの一枝梅~イルジメ~。



もともとヒョジュちゃん出演ってことで見出したんだけども
ものすごくおもしろかったのです。

ここで韓流ネタもなぁって思うのですが必ず検索ワードに韓流ネタが
ひっかかってるので、手ぶらでお帰りいただくのもなぁってことで
私の記録も兼ねて書きたいと思います。


*以下ネタバレありますのでご注意を!*




日本で言うとこのネズミ小僧的な義賊っていうんですね。
弱い民のために貴族から色々なものを盗んで、役立ててもらうっていう。
それがイルジメ。
でも、もともとは自分の親、姉を殺した人間に復讐するため
唯一の手がかりが紋章入りの刀、ってことでその刀を探すための
カムフラージュとして盗みに入るっていうのがスタートだったんだけど。
そんなイルジメをイ・ジュンギくんが演じています。
もう、アクションもさることながら、明るくお調子者のヨン(ジュンギくん)
がイルジメになっていくまでに様々なことが分かって(記憶をなくしていた)
葛藤しながらもイルジメとして最後、復讐する相手まで辿り着いていくまで
目を離せませんでした。
パズルのピースをはめていく感じ。
ヒョジュちゃんや他の俳優さん達もものすごく役にはまってる方ばかりで。
ヨンと縁があって次第に魅かれて行くポンスン役のイ・ヨンアちゃんも
表情が豊かでとてもキュートだし、ヨンの義父セドル役のイ・ムンシクさんは
この役のために前歯を抜くという驚きの役者魂で、それ以上にすごくすごく
人間的魅力があって、ものすごく親近感がわく愛すべきキャラでした。
私利私欲に走るおバカな官僚とか、そのドラ息子も悪役なのに
憎みきれないっていう。かわいいとこも持ち合わせてて。

韓国ドラマって家族の愛情や絆、その継がれゆく血をとても大切にしてて
(そういうお国柄なのですな、儒教の教えだっけ?)
なだけになんか普段忘れがちなことを教えてくれてる感じがします。

ようやくゆうべ全20話見終えて、まだ余韻が残っております。

音楽もものすごくよくって。琴線に触れるっていうか。
でもそれもそのはず、日本の吉俣良さんって方が作ってました。
篤姫の音楽とかやってらっしゃるのです。
なるほど納得です。

公式ガイドブックもあるので興味をおもちの方は是非。


「イルジメ 一枝梅」公式ガイドブック

TOKIMEKIパブリッシング(角川グループパブリッシング)

このアイテムの詳細を見る






イルジメ 〔一枝梅〕 BOXI [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る


イルジメ 〔一枝梅〕 BOXII [DVD]

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーナ☆にのちゃんに萌え。

2009-07-10 09:09:59 | ひみつのアラシちゃん
*確実にネタバレ入ってます~*





氷水は冷たいを通り越して痛いと思われ…。
確かに予想外のアイドルの表情を撮るにはより驚くことをなのかもしれないけど
痛いことは暴力と一緒なんじゃないかと思うのよね。
せめて、粉とか水だけとかにしてもらえないでしょうかねぇ?
おもむろに落ちるのだけで相当だと思いますよ?

前回落ちた相葉さんに至ってはトラウマになってそうだし(>_<)
でも!今回落ちたのは松本さんってことで、なんらかの指示があるんでは?
と期待してしまいます(爆)

それにしても、男と歩いてる彼女に対してメールで「楽しんでね」的な?
えーっとそれはドSなのか、それともドMなのか?よく分からない男心です(爆)
無関心なのか執着なのか…メール見たらそれが分からないし不意打ちだしで
心臓発作になりそうです。
あなどれません、松本潤。
でも女心は「その場ではっきりさせる!」と言い切った相葉さんにドキュンです。
それは分かります(爆)
いつも穏やかで優しい子が!っていうギャップもたまりません。

あ、実は料理がまずかったら…。
相葉状態で物申した旦那と大喧嘩したことあります(笑)
そんなに言うなら自分で作ればいい!と。

でも残さず食べてくれる優しさは嬉しいだろうな。

そして、マネキン。

私的には奇遇ながら私も砂嫌いーってことで二宮さんとマリーナデート希望☆
革靴だけど(爆)スニーカーでいいじゃんか、と思わなくもないけどね。
いちいちそこで突っ込まれる時の表情がかわいすぎてもはや悶絶。
翔さんの格好も好きですよ。

いちいちテレビの前でえー!とかおー!とか言いまくって
ファンは楽しめるんだけどな。
一般的にはどうなんでしょうね?(周囲を気にするタイプ☆)
そしてマネキンでいちいち文句を言ってる女子の皆さんの
センスも???って思うのは私だけでしょうか?
なんか気に障るのよね…。嫉妬!?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする