Accumulation journalière

とある社会人の日常と夢への道のり。時々月に還ったうさぎ🐰のことも。※画像を使用する場合はひとことコメント下さい

次行ってください

2021年10月19日 07時40分30秒 | 日記
今日は休みなので朝からブログ更新できちゃったりします。
前回のブログで私は友達が少ないと公言しましたが、少ないので宗●勧誘などにあったことがないと言いたかったんです。
でも友人は誰にでも人当たりがよく声も優しいので、ターゲットにされたと言っていました。全力で逃げたらしいですが。
私は経験したことがないんですが、ずっと連絡を取ってなかった人からそういうのが来ることがあるみたいですね。
この前会社の人ともそういう話になりました。
私は携帯を持つのが遅かったことと(大学から)、LINEの引き継ぎをする際に電話番号が必要なんですが、是が非でもLINE株式会社に電話番号を知られたくなかったので、新しいスマホにする度に友だち関係を一新していました。(今は仕様の変更であきらめた)
なので、私の電話番号を知ってる人か、現在も関わりのある人しか今は繋がってないです。

Twitterでも色々見てると、何かしらのイベントで一人で来てる人を、二人組で取り囲んだり、ずっと連絡を取ってなかった知人からLINEがきたりして勧誘されることがあるみたいです。

LINEの場合はそこでは本題にふれずに実際に会ってから「実は~」というパターンが多いみたいです。おお怖。
でも冷静に考えると、そういうパターンの場合、向こうは騙して来させたので最後まで話を聞く必要はないと思うんですよね。その時点でお互いの信頼関係は崩れます。
なりふり構わず、黙って帰っていいと思います。
イベントで取り囲まれたときは電話がかかってきたフリして立ち去るのがオススメらしいです。

私はクレジットカード作りませんかと勧誘されたことなら何度かあるんですが、最近はあんまりありませんねぇ。
短髪で黒めの服装だとあまり声をかけられないみたいです。パンク系か中二病と勘違いされたのかな。もしくは金持ってなさそうに見えたか。あながち間違ってないが。

クレジットの場合は何故か一対一ですね。クレジット持っちゃだめって言われてるんでと言ったら急にやる気をなくしてくれます。次行った方がいいよ、次。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ってたこと

2021年10月19日 07時04分56秒 | 日記
自慢ではないのですが私は友達が少ないです。
昔から連絡を取っている人もおそらく片手で数えられるくらいです。
なので、知人から宗●勧誘にはあったことがありません。
ただ大学以降、楽●カードに就職した人からカード作れって言われたことはあります。
あと街頭で署名してとか、いかにも自分が金に困ってそうな外人から、手帳を渡され恵まれない子供たちに~って書いてあったりとか(いかにも怪しすぎる)。
…結構あったな(笑)。カモになりそうな雰囲気でも出てたのかな。わからん。

話を戻すと、今週から選挙活動が本格化してくるので、そういった類や選挙運動が増えてくると思います。
加えて野党からしてみれば今回は政権交代のチャンスでもあるのでより一層熱を帯びてくるでしょう。
先週末に、某党が道という道を選挙カーで走り回っていたのはうんざりしました(しかも本読んでる時)。あんなに繰り返し言ってたのに名前忘れたわw

選挙には行くつもりですが、本当に政治は「この国を良い方向に変えてやる」という熱意を持った人にやってほしいですね(寝てる人は注意されんのかな)。

ただ、それは選挙の時の公約を見ただけじゃ見抜けないのが残念なところです。そういう時だけアピールする人もいるじゃないですか。
普段から国会中継見ないとかなあ。でも中継見てるとただの大人の見苦しいヤジ飛ばし大会にしか見えないんですよね。

選挙って一見よさそうに見えて、国民の小さな声が届きにくい制度でもある気がします。若い人にとっては特に。
若い人って政治に無関心とか、何も考えてないって言われますが、しっかり考えてる人もいると思うんです。行動に移さないだけで。もしくは諦めてるか期待されてない。
そういった声を拾いに行くのも政治家の仕事の1つじゃないんですかね?

私が知らないだけかもしれませんが、私たち世代の声を聞いてくれる政治家に未だ出会ったことがないです。だから若い人の投票率が少ないんだと思います。自分の中の意見が反映されないと思ってるから。
将来を担う若者の支持を集めずしてこれからの政治をどうするつもりでしょうかね。将来この国めちゃくちゃになりますよw

政治の話なんてするつもりなかったのに話が逸れて思ってたことぶちまけてしまいました。失礼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする