今年も張り切って行ってきました!
秋の砥部焼まつり〜♫♬( ´θ`)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/34/bf8b6a7f724ff6e79d13509a38115c6a.jpg)
前日の雨がウソのようにいいお天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
例年のごとく家族をほっといて一人ダッシュで物色の旅へ
あるテントで足が止まる…
ん?たしかここの作品を去年一目惚れで買ったぞ…(ΦωΦ)フフフ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ad/5ac6b5a4ef836502b6bc56dd5d8b2d8a.jpg)
このほっこりした絵柄、間違い無い!(`_´)ゞ
去年は他の作家さんのテントを間借りして出店されてたけど、今年は自分達で出店したそうで…
凄いやん〜(*≧艸≦)♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/98dddbe574db5ee4e1e30f0c8e8b8b1e.jpg)
この素敵なお嬢さんお二人で作られてるそうで、しばらく話に花が咲き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6b/b2c43fc64fac7d0bb6a6dc50a0c84131.jpg)
こちらをお買い上げ〜(´∀`)
さらに大皿が欲しくて他のお店も回ったけれど、これといって気に入ったものが無く、また器屋ひよりさんとこに戻ってオリジナルの大皿をオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
絵柄からお皿の大きさや深さ等色々と相談に乗って頂き気持ちよく会場を後にし、そのまま近くの「炎の里」へ
ここも、このお祭りの間だけ掘り出し市があったり、店頭の商品が全て2割引になったりと楽しめるのであります
真っ先に掘り出し市を覗いてみたもののこれといって目に止まるものがなく…
結局目に止まったのはまたまたひよりさんとこの作品!(笑)
どんだけ好きなんだ!?(*≧艸≦)
買ったのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/95/4b296041b20b5965e10b7909d7f9c16c.jpg)
しっかりとした作りの夫婦茶碗!
といってもこれは娘とその彼氏のためのお茶碗で、娘から控え目にリクエストされていたのを私の独断と偏見で買っちゃった次第
いい買い物が出来てお母ちゃん大満足〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
ひよりさんの二人とも顔馴染みになれて良かった(❁・∀・❁)
食事編へと続く〜♬( ´θ`)ノ