梅雨も明け、待ちに待ってた日がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
家の中から眺めるのも嬉しい
今日は楽しみにしてた土用干し🙌
こちらは6月19日に漬けた塩漬け
どっちもいい感じ(´▽`)
もちろん梅酢も天日干ししとります
こちら6月6日に漬けた蜂蜜漬け🐝
こちらは6月19日に漬けた塩漬け
どっちもいい感じ(´▽`)
大量の赤紫蘇を使ったから凄い色の赤になってるかと思いきやほんのり色付く程度だったので一安心(笑)
もちろん梅酢も天日干ししとります
初めて梅干しを作った去年に比べての感想!
まず…
追熟、大事‼️
これは今日実感しました💦
漬けた後の柔らかさが全然違う!(*✧×✧*)
去年は追熟ゼロで青々とした梅を漬けちゃったもんだから干す時はもちろん固かったし、「梅酢に漬けといたらそのうち柔らかくなるかも!?」と梅酢を戻して一年が経つけどこんなフワフワな柔らかさには程遠い💦💦💦
後は…
南高梅、イイ❤️(´▽`)
最初に買ったLサイズはもちろん、安く買ったちょっと傷んでた方もそんなことを感じさせないくらい大ぶりでふっくらした仕上がりに
干すのがめちゃくちゃ楽しかった(*´艸`)
様子を見ながら2〜3日干します🙆♀️
家の中から眺めるのも嬉しい
出来上がりが楽しみ〜